さがの日々

佐賀市で暮らす筆者の主に食に関するブログです

岩屋うどん

今日は薄い青空。

20℃を超え春本番。

桜が咲きそろい始めた佐賀市。

残念ながら、

明日より天候下り坂の予報。

 

先だっての日曜日。

神埼での昼食にこちら。

「岩屋うどん」

2017岩屋うどん 外観

随分と久しぶり。

子供達が小さな頃は、

よく伺っていました。

その日も、

お孫さんを連れた年配者の姿・・・・

2017.4 岩屋うどん メニュー

メニュー。

大変豊富なメニュー。

かけうどん320円〜

岩屋うどんベスト3

しいたけうどんは名物。

2017
岩屋うどんメニュー裏

味噌も販売。

 

海老天うどん(570円)

岩屋うどん 海老天うどん

しっかりとしたコシある麺。

コシと申しましても、

讃岐のそれとは異なりますが、

やわやわテロテロとは、

異なるエッジある麺。

それに小ぶりなエビが4尾。

 

冷やしつけそば(690円)

岩屋うどん 冷やしつけそば

冷やしソーメン(同)

岩屋うどん 冷やしつけソーメン

具材は共通。

ごぼう天、しいたけ、

うすあげ、山菜、

かまぼこにわかめ、

そしてとろろ。

豪華な具材。

しいたけの甘さは印象的。

 

この先の桜の季節。

この辺りは桜の回廊。

2017 神埼 桜街道

そして夏。

良い遊び場。

城原川事故の名所

くれぐれも水には、

ご注意を。

 

 

続きを読む

2017 宝珠寺のヒメシダレザクラ

今日は薄い青空。

風が強かったものの、

暖かさを感じた佐賀市。

桜が一気に開花。

 

さて、

昨日の福岡行き。

その帰りこちらへ。

宝珠寺(ほうしょうじ)

2017 宝珠寺のヒメシダレザクラ

樹齢100年と言われる銘木。

 

私が心惹かれるのは、

黒い枝と桜の花のコントラスト。

あの世の桜

枝ぶりがどうやらあの世の桜。

この世に桜があるのなら、

きっとあの世にも桜。

死の桜

桜は死のイメージ。

 

この場で、

そう感じるには、

あまりに観光客が多過ぎますが・・・・

 


 


 

続きを読む

支那そば やっちゃんち

今日は曇り。

時折雨が降る不順な天候。

日差しは暖か、

風には冷たさ。

桜、咲きそろい始めた佐賀市。

 

今日は仕事が休み。

キャンプに参加する、

息子くんを福岡まで送り、

その後こちらへ。

 

「支那そば やっちゃんち」

支那そば やっちゃんち 外観

2015年、5月にオープンした同店。

九州では珍しい、

喜多方ラーメンを、

朝ラーという形も含めて。

f:id:hishi07:20170402090204j:plain

www.nishinippon.co.jp

開店当初から気になっていたものの、

営業時間が7:00〜15:30までで、

かつスープがなくなり次第終了との事で、

今回が初。 

ameblo.jp

ブログによる情報発信は、

遠方者にはありがたい話。

支那そば やっちゃんち 店内

9:00前の店内は、

既にお1人お客さん。

奥に長い店内。

カウンターとテーブル。

入って右側に券売機。

支那そば やっちゃんち 券売機

塩、醤油、味噌の3本柱。

家族でそれぞれ1杯ずつ。

メニューには、

もうひとつ支那そばカレーも(800円) 

支那そば やっちゃんち 店内メニュー

改めてメニュー。

店内にメニューが置いてあるのは、

次に来た際のよい参考。

支那そば やっちゃんち ふりかけ

机上は豊富。

卵かけごはんのタレや、

ご飯にかけるふりかけ。

これも朝ラー文化か(謎)

 

支那そば塩(650円)

支那そば やっちゃんち 支那そば塩

澄んだきれいなスープに、

縮れた平打ち麺。

厚みあるチャーシューに、

メンマ、ネギ、お麩。

そして黄身に味が付いた煮玉子。

それらが大変丁寧に盛られ、

大きな満足感。

 

支那そば醤油(650円)

支那そば やっちゃんち 支那そば醤油

こちらも大変きれいに盛られ、

澄んだスープが印象的。

 

そしてそのスープ。

芳醇な香りと深み。

まったくしょっぱくなく、

いつまでも味わいたい絶妙な味。

 

支那そば味噌(750円)

支那そば やっちゃんち 支那そば味噌

こちらのみ、

具材にひき肉ともやしが追加。

味噌とは申しましても、

さっぱりとした風味は、

他の支那そばと同様。

けして重くない存在感。

 

朝からラーメン。

それ以上に、

このラーメン。

いい感じ。

 


 

続きを読む

2017願正寺の枝垂桜

今日は曇り空。

時折弱い雨も降った佐賀市。

天候不順。

 

今日より新年度。

新しい門出を祝うかのように、

これからが桜の季節。

 

今日の仕事終わりはこちら。

「願正寺」

gansyoji.com

佐賀市内、

呉服元町に位置する、

佐賀藩初代藩主、

鍋島勝茂公によって建立された

浄土真宗のお寺。

「本堂でライブ」

大変珍しいイベント、

「てらおん」でも有名。

 

そしてもうひとつ、

見事な枝垂れ桜。

2017.4.1 佐賀市願正寺 枝垂れ桜

6分咲きほど。

色が濃く、

まだまだこの先が華。

2017 願正寺 枝垂れ桜

さらにもう1本は蕾。

鮮やかな赤。

願正寺 つぼみ

帰りに、

佐賀県庁前。

2017る.4 佐賀県庁前 開花状況

かなり咲きそろい始めた、

県庁北側。

2017.4.1 佐賀県庁前 桜開花状況

今年は桜が長そう。

 


 

続きを読む

MARUCHAN QTTA(クッタ) SHO-YUラーメン

今日の仕事終わりはこちら。

「MARUCHAN QTTA(クッタ)SHO-YUラーメン」

MARUCHAN QTTA(クッタ)SHO-YUラーメン

3月27日、

東洋水産より新発売。

MARUCHAN QTTA(クッタ)

全3種で色味の良い赤、青、緑。

それぞれ醤油、シーフード、豚骨。

ローマ字表記が、

訳の分からぬ感を加速(苦笑)

MARUCHAN QTTA(クッタ)SHO-YUラーメン 側面

面白いのはパッケージ。

側面はゴールド。

MARUCHAN QTTA(クッタ)SHO-YUラーメン 底面

そして上部は円ですが、

底面は四角。

 

だから何だと言われれば、

それまで(笑)

 

3分待って出来上がると、

インスタント麺らしい醤油の香り。

MARUCHAN QTTA(クッタ)SHO-YUラーメン 出来上がり

ラードで揚げたと言う麺は、

細身なのにもっちり感。

カップヌードルより、

少々高級感。

 

具材は、

ダイスミンチ、たまご、

えび、ねぎ。

 

ダイスミンチは印象的。

このひき肉のまとまり感と、

ほんのりとした肉の味は、

カップヌードルより、

少々手間暇。

 

そう明らかに仮想敵は、

日清カップヌードル。

 

訳の分からないネーミングと、

カップのデザインはともかく、

総体としてかなりの完成度。

この先の進化に大期待。

 


 

続きを読む