さがの日々

佐賀市で暮らす筆者の主に食に関するブログです

スリーマイル島

今日は晴れ。

暖かな日中だった佐賀市

夜にはくっきりとした下弦の月

深い黒に浮かぶ月。

きれいでした。

今日のニュースに「スリーマイル島で微弱放射能漏れ

若い方は、スリーマイル島と聞いてもピンと来ないでしょうが、

40前後の者にとっては、

チェルノブイリ前の原発事故と言えばこの「スリーマイル」

1979 年の大事故は炉心溶解という稀有な事故。

原因は人的ミス。

ちなみにこれ以降米国で原発は建設されていません。

私が当時、印象的だったのは巨大な塔。

これが原発本体だと思っていましたが、

実は冷却塔との事。

しかしながら象徴的な建物。

佐賀県にも原子力発電所があります。

私は、今の暮らしを考え直さない限り、

原発は必要悪だと思っています。

新聞にはこの記事。

太陽光発電など普及で原発脱却」 玄海町でシンポ

太陽光発電所。

私は小学生の頃、

香川県仁尾町(現・三豊市)で行われていた

通商産業省サンシャイン計画で作られた、

太陽発電所に行った事があります。

真ん中に塔が立ち、その周囲に円形で列を成す鏡。

結局、経済性が低いと評価されて終了。

その後遊園地になり今では倉庫が立ち並んでいるそうです。

雨が少ない土地に作っても、埃は積もるし塩害はある。

保守管理にはお金が掛かる。

日本は雨の多い国です。

結局は、どこまで本気でやるか。

そういう事かなと。

原発を維持管理するお金と、

太陽光発電を維持管理するお金。

しかし1番重要な事は、

太陽光発電所は、

使われなくなっても朽ちて果てるだけですが、

原子力発電所跡は危険な場所。

その期間は数万年。

おそらくその頃見上げる月は今と違う月。