さがの日々

佐賀市で暮らす筆者の主に食に関するブログです

だい久 仙台屋台ラーメン 醤油味

今日は曇り。

雨にはならなかったものの、

厚い雲に覆われた佐賀市

風が強い少々残念な七夕の夜。

今日の仕事終わりはこれを。

「仙台屋台ラーメン 醤油味」

帰りに寄ったコンビニで、

東北関係商品が特集されており、

こちらを購入。

隣にはこの味噌味も。

仙台は青葉区にある製造元。

だい久」製。

中身は、液体スープ、乾燥ネギ、海苔、レトルト具。

ノンフライの麺も合わせてすべて個袋。

3分待って出来上がると、

見た目がきれい。

レトルト具とスープの脂と相まって。

麺はノンフライらしいゴム的なコシ。

そしてレトルトらしいチャーシュウとメンマ。

私は苦手。

スープはかなりすっきりした味。

重いスープが多い昨今、

「昔ながら」とうたわれている通りの感。

300円を超す価格と、

個袋から想像するに「お土産的カップ麺」

こちらのサンポーやマルタイのそれとは異なる印象。

仙台のミニストップに並んでいる、

地場のカップ麺をぜひ希望。

今日のニュース。

私の判断ムダだった」 玄海町長、再開同意を撤回

思わぬ結末。

国の安全宣言を受け町長の再稼働同意。

そして海江田大臣の来佐、

今月中には知事の同意になるかと、

思っていましたが、

まさか改めて全原子力発電所に対してテストをするとは。

このストレステスト

全原発で「耐性」調査 知事、玄海再開の判断先送り

EUでは、福島での事故を受ける形で、

この6月から行われているとの事。

本来なら、日本が率先して、

世界で最も厳しい基準のテストを作り、

合格したもののみ稼働する姿勢が必要。

このテスト実施は大変良い事だと思いますが、

このタイミングでの発表はいかがなものかと。

普通の組織、そして人であれば出来ない判断。

それは九州電力のやらせメールも同じ。

あの会見の様子では、

社長は知らなかったんだろうなぁと感じましたが、

少なくとも中級幹部以上が指示しているでしょうし、

組織的問題。

震災を機に、

「日本人らしさ」

それが世界の方々に最評価された感。

それは何より被災された方々の落ち着いた行動が主。

それに対して日本国政府。

時間の経過と共に

世界に対して甚だ情けない姿を呈する日々。

ただただ情けない限り。


だい久 仙台屋台ラーメン 醤油味

だい久製麺

315円(ミニストップ)