さがの日々

佐賀市で暮らす筆者の主に食に関するブログです

2013 そよかぜ館春まつり

今日は晴天。

日差し、風が心地よかった佐賀市

連休前半初日。

今日は仕事が休み。

昨年うちのと子供達が行き好評だったこちらへ。

「道の駅 大和そよかぜ館」

春と秋に行われるこちらのお祭り。

1人前500円というバーベーキューが良かったとの事。

ただし昨年と異なり今年は晴天。

10:00開始で11:00過ぎ。

受付ではすでに完売の文字。

残念。

しかしながら場内では、

野菜カレー(200円)や豚汁(100円)等々。

野菜カレーはまんま家庭の味。

ご高齢のご婦人方がせっせせっせと大鍋をかき回されており、

量も多め。

豚汁も具沢山。

ただ注ぐ方によりムラがあるのはご愛嬌(笑)

また道の駅内には、地元のサンドイッチ店サンドーレの商品。

帰りにフリーマーケットに参加していた義妹の所に寄り、

臨時駐車場となっていた巨石パークまでシャトルバス。

肥前大和巨石パーク」

川上峡東側の山にあり、標高約400メートル。

肥前風土記にも記され、与土日女(よどひめ)神社のご神体。

こちらが完成した頃一度行った記憶はあるものの、

駐車料金が掛かる事もありすっかりご無沙汰。

(今日は臨時駐車場扱いなので無料)

一番上の駐車場に停めると、

山へと連なる道がふたつ。

その一方、天の岩戸をめざし約1時間。

これがかなりの急勾配。

それでもぐんぐん上って行く新1年生の息子くん(笑)

おばかさんなのか体力が大したものなのか、そのどちらか(笑)

対する娘は「くじけた」等と言いぶつぶつ文句を言いながら(笑)

途中にもかなり大きな岩。

目的地とした「天の岩戸」

この周辺には名の付いた巨石が3つあり、

印象的だったのはこちらの神籠石(こうごいし)

巨石も巨石。

疲れも忘れる程。

不思議だったのはカメラを通した光の印象。

目で見ている分には特に変わりはないのですが、

カメラを通すとかなり白っぽく光っている印象。

不思議な空間なのは間違いなし。

ただしこの先の季節。

蛇やハチ、さらに様々な虫さん達にも悩まされそう。

行くのなら今の季節か秋。


今日想った事。

いよいよゴールデンウィーク突入。

いつか行ってみたい福島でもその話題。

3年ぶりに潮干狩り=家族連れでにぎわう-福島の水族館

この「アクアマリンふくしま

かなり立派な水族館な様子。

サイトの左下に放射線量の数値表示。

少々古い22日付けですが、室内で0.04、屋外で0.08μSV/h程度。

ちなみに我が佐賀市では、今日夜で0.049μSv/h。

個人的には放射線量より交通費が問題。

福岡空港〜福島空港に直行便はなし。

福岡空港から仙台あるいは東京を経由して福島市で約4万前後。

博多駅から電車利用で3万前後。

共に片道。

国も県も効果を上げない補助金のバラマキより、

遠距離からの観光交通費補助の方がよほど効果がある感。

とここまで書きながら、補助金頼りの自分に疑問。

最近、補助金、補償等々、税金を当てにした話ばかり。

結局自分で稼がねば。

そう言う結論。

福島遠し。


「道の駅」 大和 そよかぜ館 まほろばの里 

佐賀県佐賀市大和町大字梅野805

0952-64-2296

9:00〜18:00

1月1.2.3日