さがの日々

佐賀市で暮らす筆者の主に食に関するブログです

女山神籠石(ぞやまこうごいし)

今日は弱い雨から曇り空。

そして晴れ間となった佐賀市。

朝方は3℃程。

午後からは日差しも出て暖かさ。

 

昨日の大牟田駅。

その前にこちらへ。

女山神籠石(ぞやまこうごいし)

女山神籠石 看板

福岡県みやま市瀬高町にある列石。

国指定史跡。

佐賀県では、

武雄のおつぼ山や川久保の帯隈山(おぶくまやま)にも存在。

女山神籠石

それはともかく女山神籠石。

この列石は見事。

山の中をかき分けて入らなくても、

道沿いに見られますので、かなり楽。

女山神籠石

3世紀〜7世紀の間に出来たとは思えぬ存在感。

女山神籠石

その後、頂上に向かってしばらく散歩。

まだ残る紅葉と落ち葉の中を進むと、展望台。

女山神籠石 展望台

ここからの風景がまた見事。

神籠石には全く興味を示さなかった息子くんも、

九州新幹線や高速道路の車の列に大騒ぎ。 

女山神籠石展望台風景

眼下に広がる我々の文化とて、

1000年も経てば、すっかり意味不明になるのだろうなぁと。

 


女山神籠石

福岡県みやま市瀬高町大草字女山

無料

みやま市観光協会(0944-63-3955)