さがの日々

佐賀市で暮らす筆者の主に食に関するブログです

唐津くんち

今日の午前中は風が強かった佐賀市

今日は電車に乗って唐津まで。

初めて「唐津くんち」を見に行きました。

佐賀から唐津まで一時間ぐらい。

行きの電車はそれほど混んでなく、快適。

なぜか鉄道マニアと思われる方々が盛んに写真を。

私には、何の変哲もないいつもの白い車両でしたが、

外観、内装色々撮っていました。

いつもラーメン撮ったり、

カップ麺撮ってる自分もああ見えるのでしょうか(苦笑)

唐津駅前には11:30頃着きましたが、

大勢の観光客。

すでに町廻りが行われており、

アルビノ先の道路際でしばし見学。

迫力ありました。

エンヤーの掛け声で子供さん先頭で勢いよく走る曳山。

そして祭囃子。

普段はこの手の音や騒々しさに一歩引く娘も、

なぜか道路に出る始末(苦笑)

曳き子さんのおじさんに抱きかかえられもとの場所へ。

本人も思っても見ない行動だった模様。

興奮したんでしょうね。

その後アルビノで食事。

昨日のバルーン会場とは違い安価でおいしい食べ物が。

棚田米のおにぎりや豚汁、唐津らしく焼きそばにはイカ入り(笑)

どれも200、300円程度でおいしかったです。

大きな休憩スペースも取ってあり家族連れでも助かります。

まぁ、昼時にはあっという間に満員でしたが。

少しぶらっとした町中では、所々で「くんち料理」を囲む姿。

地元のお祭り、町の祭りなんだなぁと再確認。

子供も大人も一体でした。

最後は、駅側に勢ぞろいした曳山見学。

ものすごい人でした。

どの曳山もぴかぴか。

まさしく工芸品と言う感じでした。

帰りの電車はかなりの混雑。

バルーン佐賀駅からは超満員。

子供達もがんばっていました。泣きもせず。

で夜になったら1歳半の息子が大興奮。

「エーエー」と叫びながら、

右手を挙げ家の中をグルグルと。

うむ、恐るべし唐津くんち(笑)

祭りを迎えた町の雰囲気と曳山の美しさ。

唐津っ子がうらやましく思えるほど。

来年は、古い町並みからの曳山も見てみたいなぁと。

バルーンフェスタは行かなくても、

唐津くんちには行きたいですね、毎年。