さがの日々

佐賀市で暮らす筆者の主に食に関するブログです

天琴

今日は、とてもいい天気だった佐賀市

休みだったので図書館へ。

イチョウもまあまあ色づいています。

以前鹿児島へ出張したのですが、

その際、玉名に寄るつもりでした。

実際は天候不順で行きませんでしたが、

ここに行ってみたくて。

「天琴」

で、行ってしまいました(爆)

お金もないのに・・・・・

九州ラーメン物語 原達郎氏著(今日借りた本)

によると、佐賀市の「三九」の店主さんが、

最初に開いたお店で修行していた方が開いたお店。

熊本ラーメンはこの「三九」から始まったとあります。

その店主のいる「三九」もすごいですが、

熊本ラーメンの祖であるお店で修行した方のお店にも興味が。

いつも参考にさせていただいている

imagineさんの「佐賀×○」に大変分かりやすくまとめられています。

で、「天琴」

外観にすごいインパクトがあります。

評価が難しい龍の絵が・・・・・笑

中に入ると結構広く、

「三九」のように店舗と居住空間が繋がっています。

メニューは、ラーメンとご飯とビール。

無論ラーメンな訳ですが、

注文してからチャーシュウをスライサーで切っていました。

時間が16:30頃の空いた時期だったからでしょうか。

出された際、ニンニクを入れるか聞かれます。

つい、「いいです」と。

ここは、入れたほうが良かったかなと少し後悔。

見た目、すごい脂。

丼もギドギドしています。

具はチャーシュウとキクラゲとネギとのり。

スープはギドギドしているわりには、

すっきりしていて底に髄が溜まっています。

なんとなく、「大臣閣」の油とじって感じ(苦笑)

チャーシュウも味を感じさせない自然体。

麺もやわくもなく固くもなく。

油の為に最後まで熱々。おいしかったです。

お金を払う際、

厨房内が覗けました。

あまり清潔感はありませんでしたが、

寸胴の中で豚骨がグラグラと高温状態。

すごいグラグラでした。

現在の「三九」とはまったく別物でしたが、

これはこれで、玉名の名店と呼ばれる理由も分かった気が。


天琴

ラーメン500円

熊本県玉名市高瀬408-5

0968-72-2392

水曜定休(祝日の場合翌日)

11:00~24:00