さがの日々

佐賀市で暮らす筆者の主に食に関するブログです

JR博多シティ

今日は晴天。

薄白い青空。

風も弱く春らしい佐賀市

今日は家族でこちらまで。

JR 博多シティー

まずは車で「博多南駅

こちらから新幹線で博多駅まで。

大人ひとり290円。

最も安い新幹線(笑)

以前行った時は500系でしたが今日はレールスター

近くで見る新博多駅は、

まるで壁のごとく。

3月11日よりオープンした「JR博多シティ

平日にも関わらずかなりの人出。

まずは屋上「つばめの杜ひろば」

こちらも大勢の方々。

最も高い位置にある展望テラスからの眺めは絶景。

薄い膜のような空気が惜しまれます。

その後、東急ハンズ

そして「博多阪急

地下にある「阪急うまか食堂」

大阪そして九州のB級グルメが集まるフードコート。

佐賀からは、唐津バーガーが出店。

フードコート内には、

各地のご当地B級グルメが期間限定で入れ替わる、

「ゴトウチぐるめ元気食堂」なるものも。

現在は、

久留米やきとり

「静岡富士宮やきそば

「長野駒ケ根ソースかつ丼

4月より順次、

「福岡小倉発祥焼きうどん」

「宮崎県チキン南蛮

そして「佐賀県シシリアンライス

と入れ替わって行くとの事。

がんばれ!シシリアン

私の好みではありませんが(笑)

で気になっていた「大阪・梅田 阪神名物いか焼き」

細かく切られたゲソを、

メリケン粉で練り合わせ鉄板で挟むお好み焼き風。

ソースは挟まれた中に入っています。

基本のいか焼き(147円)の他、

玉子がトッピングされた「デラバン210円」や、

「めんたいチーズ158円」も。

いか焼きとデラバン。

共にもっちりした食感。

細かなイカゲソがかなり多く、

ぷりっとしていて印象的。

かなりかわいらしい容器。

大阪でもこれなのでしょうか?

しかしながらこのイカ、

今回の大震災で岩手県にある工場が被災し、

普段のイカとは種類が異なるとの事。

この博多阪神地下も大勢のお客さん。

人が多くまたそれ以上に店内が広く、

細かく見て回れませんでしたが、

良く言われるよう、

博多駅が、

博多駅だけで完結できる複合商業施設へ。

帰りもレールスター

博多南駅は新幹線だらけ。

ただ今回改めて確認したのですが、

電車好きだった息子君、

すっかり電車熱は冷めている模様(笑)

散々行ったここ博多南駅もすっかり忘れているし(笑)

今日のニュースでは、

九州電力 玄海2、3号機…5月にも再開へ

定期検査中の玄海原子力発電所の2,3号機について、

原発津波対策が原子力安全・保安院ガイドラインにほぼ沿っており、

地元自治体の理解を得て再開するとの事。

また玄海、川内両原発津波対策に約400億円をかけ整備。

個人的に、現時点で原発は止められない。

そう思っています。

ただ保安院ガイドラインそのものの信頼性が揺らいでいる中、

そもそもまだ事態の全容が判らず、

現場で、懸命の沈静化作業が続けられている最中、

このような早い時期の発電再開はいかがなものなのか。

甚だ疑問。