さがの日々

佐賀市で暮らす筆者の主に食に関するブログです

六六軒

今日は曇り。

白い雲に覆われた佐賀市

気温は高く日中は20℃を越す程。

暖かな1日。

昨日のサガン鳥栖勝利。

フロント陣も歓喜 サガン鳥栖“夢結実”

日頃サガン鳥栖の試合を気にしていない私ですら注目。

夜通し働いて13:00まで待ちテレビ観戦。

ビール(実は新ジャンル-苦笑-)

飲み過ぎました、昼間から(笑)

と言う事で一路、鳥栖まで。

途中こちらに。

「仁比山神社」

にいやま神社と読む紅葉の名所。

さらに有名な「九年庵」はこちらの神社に隣接。

赤、黄、緑が見事。

いつもより長い今年の紅葉。

その後、

サガン鳥栖のホームスタジアム、ベストアメニティスタジアムへ。

天然芝が大変きれい。

来季からは、J1の試合がこちらで。

一度は行って見ようかと。

と言う事でサガン鳥栖でラーメン店と言えばこちら。

「六六軒」

鳥栖駅の隣駅「田代駅」にほど近い同店。

昭和の香りと言いますか、バラック的存在感の外観。

店内は、お茶の入った給水機を中心にぐるりとカウンター。

奥に小上がり。

その壁はサガン鳥栖の選手のサインが一面。

メニューはこちら。

ラーメン以上に有名なのはちゃんぽん(600円)

それ以外に、焼そば(650円)

焼きめし(550円)

そしてそれらのセットや大盛り。

でラーメン。

白さが印象的。

そのスープは塩豚骨風。

その塩風味が細めの麺と厚いチャーシュウをまとめ、

古い時代の旨みあるラーメン。

店舗外観と同イメージ。

ただ価格だけが残念ながら現代。

現代と言えば、この「六六軒」の由来を聞きそびれ。

「六六」で私が思い出したのは、日本海軍。

丁度、NHKで「坂の上の雲 第3部」が放送予定。

戦艦6隻、巡洋艦6隻を要する六六艦隊計画。

その旗艦三笠が物語でも度々。

ひとつ気になったのは駐車場。

店舗横に少々と少し離れて広めな場所がありますが、

緩いカーブと重なり先が見えない。

こちらは少々危険。

今日思った事。

ラジオのニュースで、

佐賀県知事、減給は「県議会の議論を踏まえ判断」=九電「仕込み」県職員容認で

私は、昔の話はもうどうでも良いと思っています。

結局、原子力発電所を誘致している自治体の長は、

皆大差なし。

「大事故は起こらないのだから心配なし」

その認識で、原子力発電を議会、県庁あげて推進。

無論、知事も。

では福島県知事はどうだったのだろうと、ふと。

現知事の前は、佐藤栄佐久氏。

プルサーマル発電に反対しその後汚職で失職。

後任で現職の佐藤雄平知事は、

凍結されていたプルサーマル計画を受け入れ決定。

この流れは、佐賀でも同じ。

と言うより佐賀が先。

地元玄海町プルサーマルを受け入れ佐賀県も受け入れ。

佐賀県知事の父親は玄海原子力エネルギーパーク元館長。

福島県知事の叔父は民主党最高顧問渡部恒三氏。

この人は今でも原子力発電推進者。

ただただ偶然、事故が福島で先だっただけ。

玄海町町長も佐賀県知事も、

討論会等で「仕込み質問」があったから、

誤って導入を決定したと言い切れるのか。

「仕込み質問」を黙認してまで導入したかったのではないのか。

国内の原子炉で最も危険な原子炉と位置づけられる

玄海原子力発電所1号機。

12月1日から定期検査で停止に。

ちなみに今回の定期検査で、

原子炉圧力容器の老朽化度合いを調べる

試験片の測定は実施しないとの事。

国、県、電力会社。

すべて国民と別の理屈で動いている。

改めて考えたせられた「世の中の理屈」


六六軒

ラーメン500円

鳥栖市松原町1712-3

0942-82-2660

11:00~15:00 日、祝 11:30~15:00

火曜日定休