さがの日々

佐賀市で暮らす筆者の主に食に関するブログです

唐津らぁ麺 むらまさ

今日は曇り。

激しかった雨は朝方には止み、

日中一時晴れ間も広がった佐賀市

その後は雲が広がり灰色の空。

気温が高い1日。

と言う事で昨日、こちらに。

唐津らぁ麺 むらまさ

佐野実氏が前面に出て、

さらに唐津のご当地麺を作るという意気込みに、

少々違和感を感じた開店当初。

しかしながら、唐津一の塩を始めとした、

数々の地元食材がなせる技なのか、

その塩ラーメンの味はかなりの満足感。

さらに接客とお店の雰囲気は、

なかなか佐賀では感じられない質の高さを。

そんな事でかなり好印象だった開店当初

随分と久しぶりの訪問。

店舗外観はさほど変化もなく、

外に大きな「玄界灘塩らぁ麺」の看板。

店内は、入ってすぐ右の食券機がなくなりレジに。

またメニューもかなりの変化。

机上の「揚げにんにく」がなくなり、自家栽培高菜へ。

「塩とんこつらぁ麺」ではなく「とんこつらぁ麺」へ。

「素らぁ麺」「チャーハン」がなくなり、

最近、他店でも見かけるこちらが。

さらに残念な事に唐津らしい「ギョロッケ」もメニュー落ち。

一番残念だったのは、

以前、席に着いてすぐ出て来た「揚げラーメン」

少量でしたが、小料理屋のようで、

なかなか気の利いたサービスだなぁと関心していたので。

ただし、お冷やは変わらず八女茶。

それはともかく、

玄界灘塩らぁ麺」

何より強い香り。

何の香りなのかは分かりませんでしたが、

ダシの良い香り。

開店当初と変わらず、非常に深い旨み。

それが密度ある強い麺と合わさり、

かなりの存在感。

優しい印象の強い塩ラーメンのイメージとは異なり、

びしっと筋の通った強い印象。

まさしく、「玄界灘」のイメージ。

お店の雰囲気とラーメンの存在感。

佐賀では希有な存在。

今日想った事。

電気料金値上げ「秋にも検討」 九電・真部社長

電気料金の決定は、総括原価方式と呼ばれ、

「電力を供給するために必要となる設備や人件費などの費用に、

 一定の利潤を加えて」決まるとの事。

この流れを包み隠さず説明して頂き、

さらに原子力発電を縮小させていく方針が示され、

具体的な方法が提示されれば、

値上げも致し方なしと個人的に。

値上げが大きければ大きい程、

我々一般国民レベルで発電と送電。

そして電力会社の資金力。

電力会社そのものに関心が強くなり、

そこに依存しない新しい一歩を踏み出せる気が。

値上げの脅し、恐るるに足らず。


唐津らぁ麺むらまさ 唐津本店

玄界灘塩らぁ麺 600円

佐賀県唐津市菜畑3609-2

0955-74-3213

11:00~21:00

無休