さがの日々

佐賀市で暮らす筆者の主に食に関するブログです

みたま祭

今日は晴天。

雲が幾分多いものの、澄み切った青空。

日差しは強いもののすっきりとした暑さ。

夏の終わりをなんとなく感じた佐賀市

今日は仕事が休み。

午前中は子供達を連れこちらまで。

「世界おもしろ昆虫展」

佐賀市内唯一のデパート「玉屋

本日まで開催。

先着30名にギラファノノコギリクワガタという、

いかにもかっこよさそうな幼虫が貰えるとの事。

早めに着いたはずがすでに整理券は配布済みとの事で残念。

恐るべきクワガタの魅力(笑)

ということでまずは地下へ。

回転するお菓子計り売り。

100g168円は安いのか高いのか分かりませんが、

私にとって回転するお菓子機は幼少の思い出。

会場はかなりの人出。

ご年配の方と来ている子供も多くお盆時期。

こうして見てみると、

昆虫達もさながら博物館の展示品。

東南アジア産のカブトムシやクワガタは、

やたら大きく、色つやが良い(笑)

しかしながらやっぱり日本産カブトムシが落ち着く印象。

こちらはオーストラリアに生息する「ニジイロクワガタ」

字の通りメタリックな色合い。

ちなみに今日、16:00から展示昆虫のオークション。

捕えられた昆虫達の切ない一生。

夕方になり息子くんとふたりで精霊流し

まずは嘉瀬川沿い。

森林公園のあたりから河川敷に降りられ、

大勢の方々と共に精霊船

川面を渡る風が心地よい夕暮れ。

灯された提灯の明かりが流れるままあちらの世へ。

帰りに護国神社

こちらも大勢の方々。

明治維新以降の佐賀県関係者約3万5千柱。

灯された数多くの赤いあかり。

浮かばれない魂などない。

そう願いつつ赤いあかりに照らされながら。

息子くんの感想は共に「きれいだね」

嘉瀬川河川敷で購入したかき氷を食しながら。

平和という我々戦後世代にとって当たり前の環境。

その言葉を聞きながら改めて。

今日想った事。

隣国のごく1部が引き起こしたくだらないパフォーマンスと、

隣国の終わりを迎える指導者のくだらない発言は、

時間をかけて報道する価値すらない話。

ましてやトップニュースにする必要はなし。

流せば良い話。

隣国の目立ちたがり屋は、

我が国が報道すれば報道する程、英雄気分。

そして靖国に誰が参拝した、しない。

そんな事もどうでも良い話。

ただただ先の大戦で亡くなった全ての魂に、

鎮魂を。