今日も晴天。
かなり強い日差しを感じた日中。
それでも風は涼しげ、空気は軽め。
空も高く秋らしい佐賀市。
今日の仕事終わりはこちら。
「らーめん もとむら」
かなり久しぶりながら、
当然何も変わらない店内。
ラーメン。
過去最大、柔い麺。
先客がいたものの、既にラーメンは提供されており、
私ひとり分をご主人が調理。
そして・・・
麺の径がふたまわり程太く感じる柔い麺。
柔らかい麺がどちらかと言えば好みの私でも。
世間の風潮「カタ」に反する気位は感じつつも。
これは柔らか過ぎではないか。
前回も感じた「柔らか過ぎ」
しょっぱ過ぎるチャーシュウと共に足がまた遠のいた印象。
何も変わっていないようで確実に変わりつつある「何か」
そう感じているのは私だけかも知れませんが。
今日想った事。
私ごときが口を出す話ではないのですが、
皇太子殿下、秋篠宮様は、なぜ積極的に福島へ行かれないのか。
福島県の「不安定な未来」
未来の皇室の中核として皇太子殿下そして秋篠宮様が、
もっと前面に出た方が良いのでは。
何も変わらないようで確実に変わってきている皇室への想い。
宮内庁はどう考えているのか。
くだらない政治とは異なるブレない皇室を演出する演出家はいないのか。
主なもので平成24年度は105億4,344万円」
職員数は約1000名。
莫大な税金を使いながら。
らーめん もとむら
ラーメン 550円
佐賀市鍋島町大字八戸1144-1
0952-26-8095
11時~20時40分
水曜定休(臨時休業あり)