さがの日々

佐賀市で暮らす筆者の主に食に関するブログです

夏休みおもしろ体験会

今日は曇り。

時間と共に雲が厚くなって来た佐賀市

明日は雨の予報。

今日は仕事が休み。

子供達を連れこちらへ。

夏休みおもしろ体験会

今日と明日、佐賀城下ひな祭りでも会場となる、

佐賀市歴史民俗館(旧古賀銀行、旧三省銀行、旧古賀家、旧福田家、旧牛島家)や、

わいわいコンテナ2等で開催されているイベント。

歴史と文化を感じさせる、旧古賀家。

そこでは、

名尾和紙の手すき体験とうちわづくり(参加料500円)

練り込み体験(樹脂粘土)(参加料800円)

アイスクリーム作り体験(参加料1000円)

バター作り体験(参加料500円)

木の実の工作体験(参加料200円~300円)

そして娘が選んだのは、丸ぼうろデコレーション(参加料500円)

佐賀のお菓子、丸ぼうろにデコレート。

大きめの丸ぼうろが2つ。

それにカラフルなチョコレートやらで好きな絵を。

それを冷蔵庫で冷やし完成。

また早い時間で会場となっている畳敷きの広間も空いており、

娘も時間を気にせず好きに描けた様子。

その後、少々歩きわいわいコンテナ2。

そこでかぶとむしのつかみ取り(1回 1匹200円)

開始時間は11:00。

10:30位に着いてみるとすでに20名以上の行列。

先着50名。

やはり人気なカブトムシ。

やたら蒸し暑い中、小さな子供達、

特に付き合わされている妹さんなど半べそ状態。

それでも皆、根気よく。

手作り感あふれるカブトムシハウスの中は、

少人数ごと入れており、

広めの空間で小さな子供達でも採りやすく配慮。

ただ並んでいる最中はかなりの蒸し暑さ。

来年はぜひミストでも。

で今年最初のカブトムシ。

今年も夏休みの始まり。

いやぁ(笑)


今日想った事。

メガソーラー広い」親子連れ34人が見学

良いと思います。

例え大規模太陽光発電が政治的利権にまみれても。

ダメになれば捨てられますもんね、普通のゴミとして。

繰り返しになりますが、

原子力発電所から出る全てのゴミの最終処分場はないのです。

この日本に。

廃炉廃炉と言っても捨てる場所がない。

世の中には、どうしようもない事がある。

それは確かにある。

しかしどうにかしなければならない事もある。

正論だけでは終われない話。

無間地獄(むげん・むけんじごく)という世界があると仏教では。

地獄の最下層。

絶え間なく続く苦しみの意。

次から次に繰り広げられる苦しみ。

仏教各派の教義にはまったく興味はありませんが、

そこで書かれる地獄という苦しみの姿と意味には納得。

ただそこに至る原因と解決する手段にはまったく不同意。

生あるものは苦しみのみを経験する為に生まれた訳ではない。

そう。


夏休みおもしろ体験会

(歴史民俗館、肥前通仙亭、佐賀市観光協会ユマニテさが協同イベント)

無料、有料(100~2000円)

10:00〜16:00

佐賀市歴史民俗館(旧古賀銀行、旧三省銀行、旧古賀家、旧福田家、旧牛島家)

肥前通仙亭

・わいわいコンテナ2

無料駐車場あり。