さがの日々

佐賀市で暮らす筆者の主に食に関するブログです

ななつ星in九州 JR久留米駅

今日は薄い雲。

日中はかなり日差しの強さ。

夕方からは日差しも陰り肌寒さを感じた佐賀市

気温の差が激しすぎる今年の秋。

今日は仕事が休み。

一路、久留米まで。

ななつ星in九州

久しぶりのJR久留米駅

2010年に立派な新駅舎となり、

以前の地方駅そのものの外観を思い出すのも難しく。

4番線ホームには既に10名程、待ち受ける方々。

その後到着時間が近づくにつれ人の姿も多く。

鉄道ファンらしき方は非常に少なく、

小さな子供さんを連れた若いお母さんや、

ひょっとしたらいつか乗るのかなと思わせる、

身なりの整ったご年配の女性グループやご夫婦。

構内アナウンスで「臨時列車到着」の報。

私は時計を持たぬので正確には分かりませんが、

おそらく16時53分、定時着。

かなり深い色。

鏡面仕上げのごとく外の全てを映し込む外観。

それ故に写真撮影が難しい。

良いアングルでは自分は映るし、

回りのおばあちゃん達も映り込む(笑)

さらに停車時間1分(笑)

見るに見られないあっという間の時間でしたが、

「特別な列車」

その感じは確かに。

ただ機関車のデザイン。

特にフロントに関しては、ゴテゴテし過ぎな印象。

1分間の感想ですが。


今日想った事。

この「ななつ星」を実際見るまでは、分かり安い「走る格差社会

そう思っていましたが、改めて見てみてその感じは受けず。

そんな難しい事はまったく感じず、

ただただ車両の回りで、ごく普通にはしゃいでいる子供達や、

感心しながら携帯で写真を撮るご年配者。

単に珍しい車両を見に来たと言う雰囲気。

この列車の回りに、乗客への「嫉妬心・ねたみ」

自分達とは違うと言う「絶望感」はまったく感じられない。

だからこそ、大勢の方々が手を振ったんだなと納得。

言い切ってしまえば、

お金さえと空きさえあれば誰でも乗れる雰囲気。

別世界の高級感ではなく、想像出来る高級感。

ちょっと手が届くかもしれない高級感。

さらに、これで九州一周4日間。

短すぎる距離に多過ぎるイベント。

多くの方々の記憶から薄れた頃。

外からあれこれ加えて行く足し算ではなく、

乗客が内側から満足出来る時間の創出。

引き算で。

それが出来る気がする「JR九州ななつ星

今後の発展に大きな興味。

この先も自分が乗れる立場になる事はないでしょうが(笑)


ななつ星in九州(3泊4日コース)

JR九州

391000円〜

(2014年4月〜6月出発分)