今日は曇り空。
雨が降りそうな色ではなく、
時折ぱらつく程度。
久々、天気予報が外れた佐賀市。
それでも最近良く当たる、天気予報。
今日の仕事終わりはこちら。
「松原うどん」
佐賀市中心部、
県庁前の藤川病院1階に陣取る滋味系うどん店。
個人的に、
ラーメンなら「うどんの佐賀県」
うどんなら、こちら。
カウンターのみの小さな店舗。
昭和がそのまま残る店内。
メニュー。
基本のかけうどん(そば)330円。
きつね・月見:380円。
わかめ・ごぼう天・やさい:400円。
カレーうどん:450円。
えび天・肉:550円。
ご飯ものは、
いなり1個80円。
おにぎり1個100円。
カレーライス550円。
この中で、
最も驚くべきメニューが「やさい」
メニューには「やさい」と表記されていますが、
野菜天。
これが一般的な野菜のかき揚ではなく、
一つ一つの野菜の天ぷら。
細かな部分はその日で変わりますが、
概ね、今日と同様の品揃え。
さつまいも2つ、春菊、ごぼう、なす、
人参、そして竹輪。
丁寧な盛り付け。
どこから見ても豪華絢爛。
これでわずか400円。
残念なのは、
夕方から夜にかけては、
既に天ぷらがない事が多い・・・・。
そんな時は、
素直にかけうどん。
机上には揚げ玉。
その実、揚げ玉のみならず、
今日は春菊の天ぷら入り。
何気ないサービス感。
店主さんの人柄が伝わる数少ない名店。
そう個人的に。
松原うどん
やさいうどん 400円
佐賀県佐賀市松原1-2-25
0952-23-1526
11:30頃〜20:00頃
日曜定休