さがの日々

佐賀市で暮らす筆者の主に食に関するブログです

王丸の駅(おうまるのえき)

今日も薄い青空。

日差しは強く、

午後からは常時西日状態。

少し動けば、汗、汗、汗。

そろそろ曇りが欲しい佐賀市。

 

先だってのお盆休み。

私は1日しかありませんでしたが、

家族で糸島経由で唐津まで。

その途中、こちらに。

王丸の駅

王丸の駅。

三瀬から糸島に向かう県道56号線。

水汲み場やパン屋さんも併設されたうどん屋さん。

f:id:hishi07:20160814120550j:plain

その特徴は、バイキング。

店内の表記はバイキン具(笑)

f:id:hishi07:20160814121000j:plain

A 温かいうどん(700円)

B 温かいぶっかけうどん(700円)

C 冷たいサラダうどん(700円)

f:id:hishi07:20160814120925j:plain

D 冷たいざるうどん(700円)

E 温かいそば(750円)

f:id:hishi07:20160814120946j:plain

D 冷たいざるそば(750円)

そして子供バイキン具うどん(500円)

6歳未満限定。

f:id:hishi07:20160814120821j:plain

上記を注文すると、

お皿を渡され、

天ぷらやら、

漬物やらいわゆる田舎料理が取り放題。

ただバイキングというより、

具材が乗せ放題。

 

なのでおいしそうな高菜や、

カレーがあるのですが、

ご飯が別売り1杯150円。

 

そして妙に注意書きが多い。

先の子供うどんは6歳未満限定

つまり小学生からは700円以上が必要。

f:id:hishi07:20160814123742j:plain

さらに制限時間が50分。

大食い大会に出るような方が増えた為。

そんな言葉が。

あまり他のバイキング店では

見ない言葉。

 

少々息苦しさ。

昔は良かったのかもしれませんが。

 

佐賀市は北川副にあった、

麺ごころ 北川副店を知る方には、

なおさら。

 

だから麺ごころは

閉店したのかもしれません。

 

さて、この王丸の駅。

「おうまる」と読みますが、

この地区の地名。

凄いですよね。

王の丸。

やはり「伊都国」は違う。

伊都国

現在の糸島市の大半は魏志倭人伝に書かれた、

伊都国に比定。

 

その魏志倭人伝で「王」が居たと明記されている

倭の国は邪馬台国と狗奴国そしてこの伊都国。

それのみ。

八咫の鏡

その糸島、平原遺跡出土の鏡内行花文八葉鏡。

八咫鏡(やたのかがみ)とも言われ、

伊勢神社の御神体。

そして天皇家の三種の神器のひとつ。

真相は謎ですが、

その実物が糸島に。

 

倭国は滅びと日本国は残った。

その秘密を天皇家は知っているはず。

そして糸島にはその秘密がどこかに。

邪馬台国探しより、

伊都国をさらに掘るべき。

私はそう思っています。

 


 

王丸の駅

福岡県糸島市王丸668-2

092-331-0960

平日:11:00〜15:00

土・日・祝日:11:00〜17:00

不定休