さがの日々

佐賀市で暮らす筆者の主に食に関するブログです

サンポーごぼう天うどん

今日は晴れから薄曇り。

夕方からは、

厚く黒い雲が広がった佐賀市。

しかしながら雨にはならず、

ここ久しく雨がなし。

 

今日の仕事終わりはこちら。

「サンポー ごぼう天うどん」

2016.8サンポーごぼう天うどん

現在のサンポーカップ麺は、

ラーメン類とうどん類。

類と言いましても、

「うまか軒」ブランドを除けば2種のみ。

肉うどんとこちらごぼう天うどん。

サンポーごぼう天うどん 中身

中身はごぼう天と粉末スープ。

ごぼう天は昔ながらの先入。

サンポーごぼう天うどん 出来上がり

5分待って出来上がると、

良い香り。

万人に受けるであろう、

うどんらしい香りと、

ふやけたごぼう天がコクとうまみ。

 

昔ながらのカップうどん。

スーパーでは概ね100円前後。

何の個性もありませんが、

落ち着ける味であるのは確か。

 

落ち着けると言えば、

こちらの話題。

山口知事、

落ち着いた表情で淡々と事を進める。

逆に落ち着けない・・・・

佐賀県 山口よしのり知事

佐賀空港はもともとLCCのハブ空港を狙っていましたが、

ここ数年来の目達原駐屯地ヘリ隊移転問題で、

客観的に見て少々微妙な状況。

なんせ、現在の主LCCは中国と韓国。

 

それはともかく、

軍用化、民間活用双方にとって、

益とみられるこの決定。

 

目達原駐屯地の滑走路は800メートル弱。

佐賀空港の滑走路は2000メートル。

それがさらに延長され2500メートルへ。

海兵隊 オスプレイ

米海兵隊

オスプレイは、

ヘリコプターの様に垂直離着陸もできますが、

運用の基本は飛行機モード。

飛行機モードと言いましても、

あの特徴的なプロップ・ローターは、

ちょい斜め状態。

 

それゆえ、滑走路は長い方がいい。

騒音的にも。

岩国飛行場。

本土唯一の米海兵隊基地。

そして海上自衛隊と民間の共用空港。

滑走路は共用でその長さは2500メートル弱。

無論、大型輸送機も離着陸可能。

熊本支援 オスプレイ

毎日新聞

先の熊本地震では、

救援物資輸送の為、

普天間基地所属のオスプレイが、

この岩国基地から飛び立ちました。

 

防災拠点としても、

軍事拠点としても、

滑走路延長は必要。

表向きと裏向き。

双方で外堀埋まる佐賀空港軍事基地化。

 

繰り返しになりますが、

県営見学施設を作るのなら、

私は賛成です。

 

 


 

サンポーごぼう天うどん

サンポー食品

98円