今日は青空。
雲の塊が多く浮かぶ時間もあったものの、
良い天気だった佐賀市。
夜の地平には赤い大きな月。
今日の仕事終わりはこちら。
バドワイザー(Budweiser)
日本のビール好きには、
さほど興味なきブランド。
そんな気がしますが、
非常にアメリカらしい存在感。
向こうの野球やフットボール観戦の映像では、
良く見かける赤と白のパッケージ。
「水のように飲める」
そんなイメージ。
そして確かにそんな味。
先だっての米国大統領選挙。
その期間中、
商品名「Budweiser」を、
Americaに変更。
cnn.co.jp
ロゴ変更以外にも、
メーカー名が、
忠誠の誓いの一節に変更されていたり、
バドワイザーの説明書きが、
米国国歌「星条旗」に書き換えられていたりと、
まさしくオールアメリカン。
そして今年のスーパーボウル。
わが国のテレビニュースでは、
ハーフタイムショーばかり(苦笑)
NFL公式サイト
私は毎回CMに興味。
様々な企業が流した中、
バドワイザーはこちら。
「Born the Hard Way」
(生まれながらの苦悩)
Comercial Budweiser 2017 Super Bowl | "Born The Hard Way” :30
バドワイザーの創業者、
アドルファス・ブッシュ氏の物語。
移民ながら、
最後まで諦めない物語を1分で。
公開日は、
ドナルド・トランプ大統領の
シリア難民、イスラム7ヶ国からの
入国禁止大統領令署名翌日。
その後不買運動も。
こうまで、
「国を動かす」
大統領も初めてなのでは。
全てはビジネス。
ドナルド・トランプ氏。
かなり興味。
バドワイザー 350ml
アンハイザー・ブッシュ(キリンライセンス生産)
204円(セブンイレブン)