今日は雲が多い空。
時折、日差し。
終日、かなり暖かく20℃近く。
12月下旬とは思えぬ暖かな佐賀市。
さて、今日は仕事が休み。
昨日、焼鳥と共にこちらを。
「カメラを止めるな!」
社会現象にすらなった同作品。
私はようやく(苦笑)
当初は明らかなB級で、
粗雑な学園祭的映画かと、
斜めに見ていましたが、
終わってみれば、
構成の見事さは圧巻。
自分勝手な連中が、
波状的不慮の事態を経て、
目的達成に至る過程。
配給側と現場の対比。
本来あるべき仕事内容と、
どうしようもない現実との対比。
それらが、
ストーリーの展開と共に
上手にまとまり、
ラストでは「あともう少し、もう少し!」
と映画の中に久々、感情移入。
上田真一郎Twitter
クラウドファンディングでの資金集め。
そして約200万人動員の事実。
この「前向きな気持ちになれる映画」
それをこれだけの方々が見ているのなら、
まだまだ日本はやれる。
まだまだ我々はやれる。
まだまだ私はやれる。
そな気が。
この年末、
くだらぬバラエティーより、
上質な笑。
家族で見るにふさわしい作品。
ぜひ。
カメラを止めるな!
ENBUゼミナール
500円(iTunes Store)