今日は晴天。
少し冷たい風と、
暖かな日差し。
良い冬の日だった佐賀市。
今日は仕事が休み。
子供の部活の送迎帰りに、
こちらへ。
「土俵うどん」
リンク頂いている、
神酒さんのサイトで良く紹介され、
かなり興味を持っていたものの、
なかなか伺う機会がなく・・・・
ようやく。
15:00過ぎでも賑わう店内は、
店員さん達の明るい挨拶が響き活気。
その店内はカウンターにテーブル、
小上がりとかなり広く整理整頓。
机上も整理整頓。
揚げ玉に一味と柚子胡椒、
そして珍しく塩。
席に着くとおしぼり、
好感。
メニュー。
うどん類に各種トッピングの正統派。
セットは、
みつせ鶏のとり天定(700円)
かけうどん(280円)
ネギととろ昆布が載り、
何よりカツオの良い香り。
印象的なのは麺。
かなりの極太。
表面はてろてろ中はもっちり、
私にとって初体験のうどん。
白おにぎり(130円)
ほんのりと塩。
量も多く付け合わせの、
昆布と共に価格以上の満足感。
短い時間ながら、
カウンターに座っているだけで感じる、
地元に根付いた名店の貫禄。
背伸びせず、
ごく普通にごく自然に、
飲食店の基本が高く、
かなり好感。
帰り際まで、
客足が途切れないのも納得。
土俵うどん
福岡県三潴郡大木町奥牟田604-6
0944-33-0266
10:30〜21:00
木曜日定休日(祝日の場合は営業)