今日は晴天。
きれいな青空と涼しい風。
秋の近づきを感じさせた佐賀市。
夜になれば虫の声・・・・
今日の仕事終わりはこちら。
「すこやか和膳もち麦めん 鰹と昆布だし」
エースコックより9月14日(月)新発売。
最大の特徴は「もち麦配合麺」
大塚製薬
ちなみに「もち麦」とは、
腸内環境を整える水溶性食物繊維、
「大麦β-グルカン」が豊富。
さらに糖質の吸収を抑え、
食後の血糖値の上昇を抑える機能も。
大塚製薬
つまりカップ麺以外で摂った方が、
良い事は間違いなし(笑)
食塩相当量は4.6g
中身は液体スープにかやく。
5分待って出来上がると、
和風スープの良い香り。
強さがなく、
やんわりとした醤油スープの中、
一番印象的なのは、
やはり麺。
密度がありうどんとしては細く、
ラーメンとしては太い麺。
醤油も練りこんであるのか、
やや褐色で蕎麦に似た独特な食感。
健康を意識したカップ麺。
ただそうなると食物繊維より、
問題となるのは塩分。
次のリニューアルでは、
ぜひ、減塩で。
すこやか和膳もち麦めん 鰹と昆布だし
エースコック
105円(ダイレックス)