さがの日々

佐賀市で暮らす筆者の主に食に関するブログです

カップヌードル キング

今日は雲の多い1日。

時折晴れ間が見えた他、寒さは厳しく。

早いものでもう1月も終わろうとしている佐賀市

今日の仕事終わりはこちら。

40周年記念商品 カップヌードル キング

普段カップ麺新製品が並ばないセブンイレブンでも、

全国発売翌日に佐賀市でもその姿。

一見して笑ってしまうその大きさ。

戻し時間はやはり3分。

ただし、必要とするお湯の量は500ml以上(笑)

久々笑いを取れる新商品。

プランターの様な容器。

ペットボトル1本分以上必要とするお湯の量。

胃の「完食は無理だな」

そう言う声が聞こえてくる程の麺の量(笑)

深い底。

最近のバラエティー番組の様にではなく、

誰も傷つけず誰も見下さず、

単純に笑える数々。

3分待ち出来上がると、懐かしい情景。

黄色がやたら映える玉子。

人工物の中で唯一生き物を主張している大振りエビ。

彩りの為に入っているネギ。

赤、青(緑)、黄色。

慣れ親しんだ日本らしさ。

そしてあのダイスミンチ。

あの頃より若干大きく不格好な。

あの味。

40年前の70年代。

凄いじゃないかと思わせた日本。

それからの80年代、

世界の中心なんじゃないかと思わせた日本。

その頃生まれ育ったカップヌードル

それをこの2012年。

大きくただひたすら大きく表現。

底へ向かって果てしなく落ちて行く日本と重ね、

ただただため息。

今日想った事。

そんな事考えながら、

これを食している人っていないと思いますが、

これ開発と言いますか、

企画された方はどんな想いだったのかなぁと。

製品自体は、ただ大きくただ量が多いだけなのですが、

今のカップ麺に入っているコロチャーではなく、

あの「四角い肉」を入れたあたり、

何かあの時代に想いがあるのではないのかなと。

あの時代と、この大きさに。

あの時代から続く今の時代。

高度経済成長期の惰性の終わり。

この終わりは、

石油に依存せず、

原子力にも依存しない時代の始まり。

ただそれは底まで行かねば始まらず。

まだまだ下り。

底へ落ちる途中。

そんな気が。


40周年記念商品 「カップヌードル キング」

日清食品

218円(セブンイレブン)