2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は晴れのち曇り。 午後からは天候不順だった佐賀市。 台風が少しずつ接近中・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。「カップヌードル旨辛豚骨」 シンプルなパッケージ。 側面も白基調でシンプル。 食塩相当量は、 4.6g 3分待って出来上がると、 ネギ多め。 …
今日は晴れのち曇り。 強烈な日差しに、 午後からは所々に暗雲。 夏らしい日が続く佐賀市。 8月も終焉・・・・ 今日は仕事が休み。 嬉野まで用事があり、 初めてこちらへ。 「甲子苑」 創業63年と言う老舗。 嬉野温泉街から少し離れた34号線沿い。 店舗外に…
今日は晴天。 きれいな青空に高過ぎる外気温。 夏らしい日差しに包まれた佐賀市。 蒸し暑さは程々・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。「長浜ラーメン三吉」 17:00頃の駐車場は数台程。 店内も4〜5名のお客さん。 三吉にしては少ない人数。 改めて見てみると…
今日は曇りのち晴れ。 明るい白い雲に覆われる時間は、 僅かに過ごしやすさ・・・・ 夜になればまた蒸し暑さ・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。 「喜多方チャーシュー麺」 8月26日(水)セブンイレブンから新発売。 春販売版のリニューアル品。 福島のご当地…
今日は雲の多い1日。 思っていた程、 雨にはならなかった佐賀市。 夏の衰えをほんの僅かに・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。「ばりよか担々麺」 8月24日(月)サンポー食品より新発売。 ばりよかシリーズもリニューアル。 ばりよかシリーズらしく、 分かり…
今日は薄い曇り空。 蒸し暑さは変わらぬものの、 日差しが少ない分、 少しだけ夏の終わりを感じさせた佐賀市。 稲も少しずつ膨らみ・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。 「キリン秋味」 今年は8月18日。 キリンから新発売 www.kirin.co.jp 今年の秋はどんな…
今日は薄い曇り空。 夜になっても熱波続く佐賀市。 記憶にある、 夏の夜とはかなり異なる印象・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。 「チキンラーメン」 今朝のラジオ。 今日、8月25日がチキンラーメンの誕生日との事。 食塩相当量は5.6g。 1分前後鍋で茹で、…
今日は薄い青空。 高い外気温は、 先週よりいささか控えめ。 そんな気がする佐賀市。 雨はまだ・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。 「大臣閣」 夕方から雲が比較的厚くなって来たからか、 暗くなるのが早く感じた19:00過ぎ。 静かな店内。 ラーメン(600円) …
今日は薄い曇り空。 それでも強い蒸し暑さ。 雨が遠のく佐賀市。 そろそろ降って頂かなければ・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。「長浜一番」 店舗としてオリジナルな光一丁目店は、 日曜定休。 人としてオリジナルな栄玉南佐賀店は、 日曜日も営業。 光一…
今日は薄い曇り空。 午後からは強い風が吹く場面もあり、 天候不順。 夕方は異様なオレンジ色に染まった佐賀市。 夜になっても暑さ・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。 「うどんの佐賀県」 久しぶりに早めに仕事が終わり、 これまた久しぶりに来店。 変わら…
今日は薄い曇り空。 夕方の外気温は38℃前後。 熱波続く佐賀市。 蝉の声はほぼ聞こえず・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。「ドラゴンラーメン大財店」 昨日、三吉に寄れず、 さらに深まる不完全燃焼(笑) 三九ラーメンセンターよりは少ないものの、 数多いセ…
今日は薄い青空。 引き続き暑さ厳しい佐賀市。 そろそろ、 雨も降って貰いたい所・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。 「長浜ラーメン三吉」 昨日の三九ラーメンセンターが、 不完全燃焼。 トンカツセットなら、 やはりこちらかと。 ただし、 店舗前には張り…
今日は晴天。 薄い青空に38℃近い外気温。 街路樹が次第に枯れつつある感、大。 暑さ極まる佐賀市。 新型コロナをことさら世界が強調するのは、 取り返しのつかない気温上昇を隠す為では・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。 「三九ラーメンセンター三日月店…
今日は晴天。 35℃を超えた外気温。 夜になっても引き続き暑さ。 それでも蝉の声は、 次第に少なく・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。「具付き味噌ラーメン」 仕事が終わるのが遅く、 実店舗に寄れずにカップ麺続き。 たまには冷凍麺でも。 食塩相当量は5.9…
今日は晴天。 薄い青空に強い日差し。 37℃前後の佐賀市。 暑い・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。「ふくの家愛敬店」 最近続いた高菜付きカップ麺。 個性的な高菜の実店舗と言えば、 こちらの激辛高菜。 今日は比較的落ち着いた印象(笑) ラーメン(360円) …
今日は晴天。 きれいな青空に、 強烈な日差し。 夜になっても30℃前後の佐賀市。 それにしても暑過ぎる・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。「オリオン夏いちばん」 青い缶に花火のイラストが印象的。 この暑い夏。 www.okinawatimes.co.jp 沖縄はかなり厳し…
今日は晴天。 きれいな青空が広がり、 日差しの強さは光の強さ。 商用車が少なく、 県外ナンバーを多く感じた佐賀市。 今日の仕事終わりはこちら。「サンポー激辛高菜ラーメン」 7月27日サンポー食品より新発売。 私は直後に経験したものの、 癖になり2回目…
今日は曇りのち晴れ。 夕方からはきれいな青空。 今日なら流れ星が見られそうな佐賀市。 蒸し暑さはかなりのもの・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。「鶏から」 寄ったローソンで目に付いた半額表示、 もともと2個入りで税込100円と言う、 お手軽価格ながら…
今日は雲が多い晴れ空。 蒸し暑さはかなり強く、 午後からは暑いと言うより熱い。 夜になっても暑さ引かぬ佐賀市。 今日の仕事終わりはこちら。 「チキンラーメンどんぶりスパイシーカレー」 8月10日、日清より新発売。 中身は粉末スープひと袋。 3分待って…
今日は軽めの雨のち曇り。 蒸し暑さ続く佐賀市。 梅雨時に舞い戻ったかのような天候・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。「九州産高菜ラーメンとんこつ味」 昨日は、 佐賀を代表するサンポー製高菜ラーメン。 こちらは九州を代表するマルタイ製。 最近、カッ…
今日は曇り時々激しい雨。 台風接近を感じさせた佐賀市。 風も強いものの湿り気。 天候不順・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。「サンポー高菜ラーメン」 先だっての新製品。 かなりの好印象。 hishi07.hatenablog.com そのオリジナル。 食塩相当量は5.8グ…
今日は雨のち薄曇り。 予報のような雨とはならなかった佐賀市。 引き続き蒸し暑さ・・・・ さて、 昨日の唐津行き、 竜里の次にこちらへ。 「らーめん満生(まんしょう)」 www.city.karatsu.lg.jp 私はこちらの記事で知ったのですが、 唐津駅構内の「きあげ」…
今日は白い曇り空。 山々も白くかすみ、 蒸し暑さ続く佐賀市。 朝方には雨・・・・ 今日は仕事が休み。 久しぶりにこちらへ。 「竜里」 14:00前。 珍しく店舗前駐車場が空いており、 入店。 変わらぬメニューに、 今年もつけ麺(700円)が登場。 ラーメン(550…
今日は薄い青空。 湿度が高い蒸し暑さ。 朝から晩まで暑過ぎる佐賀市。 75年前の広島に思いを・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。「駅前ラーメンビック・ワン」 再開発に向け、 少しずつ変わり始めた佐賀駅周辺。 こんなに大きなテナントビルを、 この時代…
今日は薄い青空。 35℃前後の外気温。 空気そのものが暑く感じる佐賀市。 夜になっても、 暑さ変わらず・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。「カップヌードル1000億円記念パッケージ」 8月3日、日清より新発売。 1000億円をくれるのではなく、 1000億円売り上…
今日は薄い青空。 黄砂なのか山々はかすみ、 暑さ強い佐賀市。 蝉の声も日々、強く・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。「らーめん家MARU」 車が停めにくい位置に、 足が少々遠のいておりましたが、 久々。 以前はなかった仕切り板。 店内のイメージとよく合…
今日は晴天。 蒸し暑さ残る佐賀市。 コロナ感染広がる中、 その報道の仕方に疑問・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。「緑のたぬき天そば40周年記念商品」 落ち着いたパッケージ。 小えび多めの天ぷらがその記念。 食塩相当量は5.8g 中身は七味唐辛子付き粉…
今日は晴れ時々薄曇り。 朝から暑さ厳しい佐賀市。 いよいよ夏本番・・・・ 今日は仕事が休み。 鳥栖方面に向かい、 そう言えば格安ラーメン店があったなぁと。 かなり久しぶりに。 「ラーメン繊月」 鳥栖競馬場近くの飾らない店舗。 記憶と同一ながら、 当…