ビール
今日は曇り空。 次第に雲の色は濃く、 夕方からは灰色強い乳白色。 季節が揺れ動く佐賀市。 暖かさは変わらずに・・・ 今日の仕事終わりはこちら。 「バドワイザー」 ほぼ毎日ビール、 実は新ジャンル(苦笑)を 飲んでいますが、 今日は久々ビール。 それもバ…
今日は薄い青空。 日中30℃越え続く佐賀市。 日差しはすでに夏・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。 「バドワイザー/ビッグマック」 3月14日の値上げに含まれていなかった、 ビッグマック。 散らかるレタスに、 ねっとり絡むプロセスチーズ。 そして何より、 …
今日は曇り。 空気そのものが冷たく、 寒過ぎた佐賀市。 時折、粉雪・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。「焼鳥工房若楠店」 かなり久しぶりに伺いましたが、 メニューは減ることなく、 多彩。 電話注文を取りに来る方も含めて、 常に店内にお客さん。 注文…
今日は曇り空。 時折弱い雨も見られた佐賀市。 湿度はあるものの、 確実に気温は低下・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。「椀子麦酒」 先だって知ったローソンの東北フェアー。 カップ麺の次はビールを。 www.lawson.co.jp 沖縄のヘリオス酒造が、 なぜ東北…
今日は薄い青空。 30℃越えなものの、 風が吹けばまだどうにかなる佐賀市。 やはり雨が少ない感、大・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。「スーパードライ」 普段はバーリアル。 寄ったコンビニで、 オリンピックの文字が目立ち、 久しぶりに本物のビール(笑)…
今日は薄い青空。 あちらこちらに新芽の膨み。 春近い佐賀市・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。 「サッポロサクラビール」 2月24日サッポロビールより、 数量限定発売。 大正から昭和初期。 大変興味ある時代。 どうせなら、 そのままのレシピで再現して頂…
今日は晴天。 日中は15℃を越した佐賀市。 2月にしては異常。 無論、佐賀だけでなく・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。「オリオンビール桜パッケージ缶」 欲しかったのは、 こちらなのですが・・・・ それはともかく、 沖縄。 hishi07.hatenablog.com 昨年…
今日は晴のち曇り。 朝方はやや冷え込んだものの、 日中はかなり暖かさを感じた佐賀市。 この先、雨の予報・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。「バドワイザー」 コロナ以外で、 久々大きなニュース。 www3.nhk.or.jp とりあえず、 アメリカに乾杯・・・・
今日は晴れのち曇り。 雪の山は越した感の佐賀市。 寒さは強いが、 他の地方に比べれば・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。 「サッポロ生ビール黒ラベル」 祝、成人の日。 成人の日を迎えた、 若い方々に私が言える事は・・・・ www.saga-s.co.jp などと思…
今日は曇り空。 時折、弱い雨が舞った佐賀市。 佐賀神社中心に、 家族連れを多く見かけた佐賀市。 いつもと違う正月。 それでも変わらぬものは大切・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。「ドラフトギネス」 www.guinness.com 私が最も好んでいるビール。 普段…
今日は晴天。 寒くもなく暑くもなく、 過ごしやすかった佐賀市。 イチョウがきれい・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。「バドワイザー」 いくら説明されても、 今ひとつ理解に苦しむ アメリカ大統領選挙。 www3.nhk.or.jp とりあえず、 勝利はバイデン氏な…
今日は薄い青空。 涼しい風と暖かな日差し。 良い初秋の佐賀市。 行楽日和・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。 「バーリアルリッチテイスト 」 この9月にリニューアルされたものの、 私には違いが分からず。 それより心配していたのは、 10月からの酒税改正…
今日は薄い曇り空。 蒸し暑さは変わらぬものの、 日差しが少ない分、 少しだけ夏の終わりを感じさせた佐賀市。 稲も少しずつ膨らみ・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。 「キリン秋味」 今年は8月18日。 キリンから新発売 www.kirin.co.jp 今年の秋はどんな…
今日は晴天。 きれいな青空に、 強烈な日差し。 夜になっても30℃前後の佐賀市。 それにしても暑過ぎる・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。「オリオン夏いちばん」 青い缶に花火のイラストが印象的。 この暑い夏。 www.okinawatimes.co.jp 沖縄はかなり厳し…
今日は曇り時々雨。 思った程、 まとまった雨にはならなかった佐賀市。 気温も低めで湿度も少なめ・・・・ 紫陽花が見事。 今日の仕事終わりはこちら。「サッポロサクラビール2020」 6月16日(火)サッポロビールから新発売。 大正2年九州発のビール工場から出…
今日は曇り時々雨。 時間によってはかなり激しく降った佐賀市。 湿度も高く梅雨本番・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。 「The 軽井沢ビールダーク」 長野県軽井沢町に位置するビールメーカー、 軽井沢ブルワリー。 brewery.co.jp 数ある商品の中から、 セ…
今日は雨。 夕方まで、 まとまった雨が降り続いた佐賀市。 寒くもなく暖かくもなく・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。「一番搾り首里城復興応援デザイン缶」 4月28日、キリンから発売開始された、 九州、沖縄限定品。 www.kirin.co.jp 非常にきれいなデザ…
今日は曇りのち雨。 天気予報通りだった佐賀市。 気温は高めで推移。 桜が今ひとつ・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。 「しらふで生きる/町田康著」 副題として、 「大酒飲みの決断」 共感できる非常に面白い考え方。 30年前後日々飲み続けている私から見…
今日は曇りのち晴れ。 きれいな青空となった佐賀市。 夜には半月と星・・・・ 先だって寄ったディスカウントストアで、 初めてこちらを。 「オリオンサザンスター」 青いパッケージが印象的。 ただこのパッケージは、 冬季限定版との事。 www.orionbeer.co.j…
今日は青空。 朝からかなり暖かく、 日中は20℃前後だった佐賀市。 2月中旬に春の陽気。 今年だけなのかこの先もなのか・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。 「見帰りの滝河津桜」 唐津市相知町、見帰りの滝下流、 ほたる橋周辺は河津桜の名所。 今年は暖冬な…
今日は薄い曇り空。 晴れそうで晴れずに、 薄い雲が空を覆った佐賀市。 この先、日中はかなり暖かくなる予報・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。 「オリオンいちばん桜」 2019年11月から季節限定発売。 佐賀では1月下旬頃より 多く見かけるように・・・・ …
今日は明るい曇り空。 昨日は青空でしたが、 今日は白い薄い雲に覆われた佐賀市。 いよいよ2月・・・・ 早い・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。 「ギネス」 今日8:00にイギリス連邦、 欧州共同体を離脱。 www3.nhk.or.jp 私の最も好むビール、 ギネスはア…
今日は曇り時々弱い雨。 気温以上に寒く感じた佐賀市。 明日も雨の予報・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。「オリオンドラフト」 昨年、 10月31日未明に焼け落ちた首里城。 ryukyushimpo.jp その映像を見て、 心を触る何かが・・・・ と言う事で、 那覇へ。…
今日は晴天。 きれいな青空に初日の出。 幸先の良い元日を迎えた佐賀市。 あちらこちらで、 家族連れ・・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。 「サッポロ生ビール黒ラベル」 コンビニに新製品を探しに行き、 目に留まったのがこちらのパッケージ。 「星と乾杯…
今日は晴天。 今日も晴天。 きれいな青空広がる佐賀市。 昼間は20℃超えだったものの、 夜になり冷え込み・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。 「サッポロ 冬物語」 10月29日より発売開始された、 定番冬商品。 www.sapporobeer.jp ここ数年続いている白基調…
今日は明るい白い曇り空。 黄砂と雲が混じり合う地平。 嘉瀬川河川敷バルーンフェスタ会場に向かう、 車の物凄い列。 他県ナンバーを多数見かけた佐賀市。 今日の仕事終わりはこちら。 「オリオンドラフト」 先だってのニュース。 崩れ落ちる首里城正殿を見…
今日は薄い青空。 25℃前後の日中は湿度のない暖かさ。 ただ朝晩はかなり冷え込んできた佐賀市。 市内の紅葉は今ひとつ。 これも台風、豪雨の影響か・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。「青島ビール」 昨日のニュース。 全国版では、 ほぼ取り上げられていま…
今日は薄い青空。 日差しは強いものの、 風は涼しくやや強め。 秋らしい佐賀市。 今日の仕事終わりはこちら。 「アサヒスーパードライロイヤルリミテッド」 10月8日(火)アサヒビールより新発売。 まるで今日を祝うかのような商品名 dwl3.gov-online.go.jp 首…
今日は薄い曇り空。 涼しい風に秋らしさ。 バルーンが飛び始めた佐賀市。 いよいよバルーンの季節・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。「バーリアル リッチテイスト」 どうやら10月にリニューアルする模様で、 パッケージが変更。 ブルー主体は変わらぬもの…
今日は晴天。 時間により雲が広がる場面もあるものの、 秋を感じる青い空が広がった佐賀市。 良い季節が少しずつ・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。 「バーリアル リッチテイスト」 おいしくはないが不味くはない。 ビールに似ているがビールではなく、 ま…