2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は天候不順。 朝方は雷雨。 その後、降ったり止んだり。 気温はさほど上がらないもの、 湿度は高い佐賀市。 いよいよ7月。 今日の仕事終わりはこちら。 「鶏の炭火焼」 セブンイレブンのお惣菜。 以前紹介いたしました夜セブン。 16:00〜24:00購入で30円…
今日は雨。 午前中を中心にかなり激しい雨。 夕方にはその雨も止み、 青空も見られた佐賀市。 梅雨もそろそろ後半。 昨日の福岡行き。 久々の平日と言う事で、 少々足を伸ばしこちらも。 「江ちゃんラーメン」 見るからに町のラーメン店。 駐車場はなく近く…
今日は曇り空。 強い風と湿った空気。 まさしく梅雨時の佐賀市。 明日は大雨の予報。 今日の仕事終わりはこちら。 「ふくちゃんラーメン」 木曜の16:00頃。 それでも数名のお客さん。 年季の入った店舗内外。 メニューにも年季。 ラーメン(600円) 並々とした…
今日は曇り空。 時折、厚く黒い雲が空を覆い、 蒸し暑さも加わった佐賀市。 夜になっても分厚い雲。 今日の仕事終わりはこちら。 カップヌードルエッグカレー 6月25日、日清より新発売。 温泉卵入れ推奨。 私は温泉卵が苦手(笑) 食塩相当量は6.4g。 ビックサ…
今日は曇り空。 午前中は強弱を付けた雨。 午後からは分厚い雲に覆われた佐賀市。 夜になっても蒸し暑さ。 今日の仕事終わりはこちら。 「ボンカレーゴールド中辛風ヌードル」 東洋水産より6月25日新発売。 ローソン先行、同時発売は焼きそば。 パッケージは…
今日は薄い青空。 梅雨とは思えぬ晴れ間の多さ。 夜になっても30℃近く。 蒸し暑さ続く佐賀市。 今日の仕事終わりはこちら。 「ふくの家本庄店」 駐車場は少ないように見えましたが、 店内は個人客に家族連れと、 相変わらずの繁盛店。 出入り口の中に張り紙…
今日は薄い雲が広がるものの、 青空となった佐賀市。 気温も高く梅雨を忘れるほど。 紫陽花も終盤。 今日の仕事終わりはこちら。 「バトワイザー」 佐賀市内のコンビニでも見かける、 数少ない外国製ビール。 と言いましても、 日本での製造・販売はキリンな…
今日は曇り空。 時折弱い雨が舞った佐賀市。 気温は22℃前後。 かなりの涼しさ。 今日は仕事が休み。 少々足を伸ばし唐津市まで。 「竜里」 14:00過ぎでも、 店舗前は3台停まり満車。 私は高架線下の駐車場に。 久しぶりに伺うと、 大きくは変わらぬものの、 …
今日は薄い雲が広がるものの、 明るい青空となった佐賀市。 気温も高く風もなく、 すでに夏。 今日の仕事終わりはこちら。 「井手ちゃんぽん諸富店」 佐賀市内に九州オレンジゴルフが展開する 「北方井手ちゃんぽん」は3店舗。 北方 井手ちゃんぽん どこもプ…
今日は雲が多いものの、 晴れ間が広がった佐賀市。 30℃近い外気温。 湿気が少しずつ増えていく感、大。 今日の仕事終わりはこちら。 「夜セブン」 19日から始まった新しいキャンペーン。 16:00〜24:00まで、 対象お惣菜が30円引き。 トレイに入ったレンジお…
今日は雨のち曇り。 梅雨らしい 灰色の雲に覆われた佐賀市。 蒸し暑さはこれからか・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。 「幸陽閣」 18:30頃。 駐車場には車が1台。 ならば。 佐賀でも大変珍しい、 「替え玉」なしのシンプルメニュー。 ラーメン(570円) 他店…
今日は終日、雨。 強弱を付けた雨が、 ずっと降り続いた佐賀市。 蒸し暑くないのが幸い。 今日の仕事終わりはこちら。 「町田汁場 しおらーめん進化」 6月18日(月)寿がきやより新発売。 白と黒と金で印象的なパッケージ。 東京は町田の「町田汁場」 twitter.…
今日は曇り空。 湿った空気に蒸し暑さ。 九州の梅雨。 それを感じさせた佐賀市。 夜になっても蒸し暑さ・・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。 「いちげん」 佐賀は九州の片田舎。 その佐賀の中でも片田舎。 田んぼに囲まれた川副町(かわそえまち) そこに位…
今日は薄い青空。 日差しは強く気温も高く。 湿度も感じる梅雨らしさ。 ただ雨が極端に少ない今年の佐賀市。 今日は仕事が休み。 夕方にこちらへ。 「らーめんもとむら」 店舗前の共同駐車場には、 10台程度の駐車車両。 混んでいたら・・・・ と思いつつ入…
今日は薄い青空。 日差しは強く、 気温も30℃程だったにも関わらず、 空気が軽く風に涼しさを感じた佐賀市。 梅雨とは思えぬ今年の梅雨。 今日の仕事終わりはこちら。 「マルちゃん赤いカレーうどん タイ風」 目がチカチカする まとまりのないパッケージ。 中…
今日は晴天。 涼しい空気に青空。 これ程までに、 涼しい梅雨は珍しい佐賀市。 夜には肌寒さすら。 今日の仕事終わりはこちら。 「キリンラーメン みそ味」 愛知県碧南(へきなん)市に位置する、 小笠原製粉株式会社。 kirinramen.jp そちらで生産される数々…
今日は多少、雲があるものの晴天。 田植えが進む佐賀市。 湿度も梅雨にしてみれば程々。 今日の仕事終わりはこちら。 「カップヌードルスモーキーチリしょうゆ味」 6月11日、日清より新発売。 「珍種謎肉」シリーズ第1弾。 紫主体で、 相当癖のあるパッケー…
今日は晴天。 涼しい風と強い日差し。 さながら高原の初夏。 夜には涼しい風が強く吹く佐賀市。 今日の仕事終わりはこちら。 「炎と怒り トランプ政権の内幕/マイケル・ウォルフ」 内容の信ぴょう性はともかく、 色々と伝わるトランプ氏の特徴的な個性が、 …
今日は曇りのち晴れ。 涼しい風に、 梅雨を忘れさせた佐賀市。 夜になっても軽く涼しい風。 今日の仕事終わりはこちら。 「がぶがぶらーめん本店」 かなり久しぶり。 もうそろそろ落ち着いただろうと。 18:30過ぎの店内は、 男性客と女性のふたり連れ。 大混…
今日は弱い雨のち薄曇り。 比較的涼しく感じた佐賀市。 田んぼに次第に水。 今日の仕事終わりはこちら。 「EDGE×わかめラーメンごま・しょうゆ 35周年なのでわかめ3.5倍」 本日、6月11日(月)エースコックより新発売。 35周年を迎える「わかめラーメン」と、 …
今日は曇り空。 白い明るい雲に覆われた佐賀市。 天気予報は外れ雨にはならず。 今日の仕事終わりはこちら。 「Apple Pay(あっぷるぺい)」 2016年10月より始まった、 アップルの決済サービス。 iPhone 7シリーズ以降か、 Apple Watch Series 2以降で利用可。…
今日は薄い雲が多いものの、 青空が見られた佐賀市。 今年は空梅雨の予感。 今日の仕事終わりはこちら。 「ふくの家 愛敬店」 先だって、 昭和食品工業が展開する格安ラーメン店、 「博多ラーメン膳」と、 「博多ラーメンはかたや」へ。 www.showafoods.jp …
今日は雨のち曇り。 白い明るい雲に覆われた佐賀市。 湿度も高く梅雨本番。 今日の仕事終わりはこちら。 「チキンラーメンどんぶり」 6月4日(月)リニューアル発売。 今回のリニューアルは具材。 「とろふわ」食感のかき卵とねぎ。 食塩相当量は5.3g 3分待っ…
今日は薄い青空。 日差しは強く次第に湿気。 雨こそないものの、 梅雨らしくなって来た佐賀市。 今日の仕事終わりはこちら。 「チャルメラどんぶり 宮崎辛麺」 宮崎辛麺らしいパッケージ。 チャルメラおじさんのみ異質(笑) 食塩相当量は5.5g。 中身は、 かや…
今日は曇り空。 日が差さない灰色の雲。 涼しさすら感じた佐賀市。 田んぼに水が張り始め。 今日の仕事終わりはこちら。 「幸陽閣」 珍しく駐車場に車なし。 珍しく厨房内にご主人。 ラーメン(570円) 脂を感じさせず、 旨味もいたずらに出しゃばる事なく、 …
今日は雨。 時間と共に弱まったものの、 終日、雨。 梅雨らしくなって来た佐賀市。 ただし湿度は低く肌寒さ。 今日の仕事終わりはこちら。 「マルタイ 旨辛山椒坦々風ラーメン」 マルタイ久々の純新作カップ麺。 6月4日(月)新発売。 同時発売は「えびだし塩…
今日は薄い青空。 次第に白い雲が広がるものの、 気温は高く30℃前後。 紫陽花があちらこちで鮮やか。 今日の仕事終わりはこちら。 「新バーリアルリッチテイスト 」 2018年6月5日より全国リニューアル発売。 先行販売しているお店も多く、 以前より派手な6本…
今日は曇り空。 明るい白い雲に覆われた佐賀市。 30℃前後の外気温なものの風は涼しげ。 梅雨が本格化しない佐賀市。 昨日の鳥栖の博多ラーメン膳。 その後、同系列店のこちらへ。 「博多ラーメン はかたや太宰府店」 遠くからでも目立つ、 原色を派手に使っ…
今日は薄い青空。 強い日差しと涼しい風。 33℃前後の日中。 梅雨を通り越し夏を感じる佐賀市。 今日の仕事終わりはこちら。 「博多ラーメン膳 鳥栖店」 かなり久しぶりにも関わらず、 価格は据え置きラーメン一杯280円。 整理整頓されたカウンター。 紅生姜…
今日は晴天。 きれいな青空に涼しい風。 日差しは強いものの、 初夏の清々しさを感じた佐賀市。 梅雨を忘れる程。 今日の仕事終わりはこちら。 「iPhone7Plus カメラアプリ」 普段の撮影にiPhone7Plusを使用。 我が家で撮影する際は、 純正カメラアプリ。 さ…