2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は曇りのち雨。 天気予報通りだった佐賀市。 気温は高めで推移。 桜が今ひとつ・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。 「しらふで生きる/町田康著」 副題として、 「大酒飲みの決断」 共感できる非常に面白い考え方。 30年前後日々飲み続けている私から見…
今日は曇り時々弱い雨。 終日天候不順だった佐賀市。 桜に光が足りず残念・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。 「がぶがぶらーめん」 佐賀ではかなり異端な、 いわゆる二郎系。 店舗内外開店以来さほど変わらないものの、 最近はメニュー表兼注文表が2種。 …
今日は曇り空。 気温は15℃前後だったものの、 風が冷たく強く吹いた佐賀市。 それでも桜が数多く・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。「長浜一番栄玉南佐賀店」 光一丁目店の先代が、 改めて2017年にオープンさせた同店。 カウンターのみの店内は、 ご主人の…
今日は曇り時々弱い雨。 今週は天候不順な佐賀市。 それでも桜が次第に大きく鮮やかに・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。 「マルちゃん讃岐風天ぷらうどんでか盛り」 普段購入しない大型カップ。 大きく書かれた 「讃岐風」の文字に惹かれて・・・・ 食塩…
今日は雨のち曇り。 午前中は特に激しく降った佐賀市。 気温は高め、 夜になっても寒くはない佐賀市。 今日の仕事終わりはこちら。「吉野家」 本日、27日より始まった「ご家庭の食事支援」 年齢、個数制限なしで、 牛丼1杯300円(税込) これは立派。 19:00前…
今日は曇りのち雨。 久々まとまった雨となった佐賀市。 気温は高め。 明日はさらに高くなる予報・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。「ふくの家愛敬店」 昼から夜中まで年中無休。 さらに終日禁煙でラーメン1杯360円。 ちなみに、 緑で見にくいラー麦らーめ…
今日は晴天。 黄砂は広がるものの、 終日、暖かだった佐賀市。 桜がかなり咲きだし・・・ 今日の仕事終わりはこちら。 「麺屋ぷいぷい」 お昼時は、 ほぼ満車状態。 14:00頃の空いた時間を見て、 久しぶりに。 唐揚げ等も以前はありましたが、 シンプルで落…
今日は薄い青空。 暖かな日差しに少々冷たい強い風。 佐賀大学が卒業式だったのか、 晴れやかな方々を散見した佐賀市。 妙な閉塞感続く中、艶やか・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。「アクマのキムラー」 日清食品より3月23日新発売。 袋麺のチキンラーメ…
今日は晴天。 暖かい日差しと少し冷たい風。 黄砂舞う佐賀市。 桜、開花宣言・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。「うまかっちゃん柚子こしょう風味とんこつ」 3月16日より九州、沖縄、山口地方で限定発売。 2019年に行われた人気投票で、 1位になったという…
今日は曇り空。 雨が降る予報だったものの、 終日、曇り。 それも時間と共に薄くなって来た佐賀市。 夜になっても暖かさ・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。 「らーめんもとむら」 19:30頃。 私の次に入店しようとされたご婦人は、 丁寧に断られ、 今日最後…
今日は晴天。 風はやや強いものの心地よさ。 20℃超えの暖かな佐賀市。 あちらこちらで花々がきれい・・・・ 今日は仕事が休み。 家族でこちらまで。 イケア福岡新宮。 新型コロナ騒動でいかがなものかと思っていましたが、 広大な駐車場はほぼ満車。 店内も…
今日は晴天。 雲ひとつない青空の下、 20℃を超える外気温。 桜も所々で・・・・ さて先だっての久留米行き。 帰りにこちらにも。 「久留米荘」 落ち着いた今風な外観。 六ツ門にあった本店も、 落ち着いたきれいな店舗でしたが、 それはこの新店舗にも継承。…
今日は晴れのち曇り。 次第に雲が厚くなってきた佐賀市。 気温は20℃超え。 暖か過ぎる3月下旬・・・・ 今日は仕事が休み。 筑紫野で用事を済まし帰りにこちらへ。 「いろは食堂」 プレハブ然とした外観は、 初訪問時と変わらず。 ただすっきり端正・・・・ …
今日は晴天。 朝方は冷え込んだものの、 午後からは急速に暖かくなり、 20℃前後の外気温。 春らしさを感じる佐賀市。 今日の仕事終わりはこちら。 「安さん食堂」 行こう行こうと思いながら、 数十年(笑) ようやく・・・・ 水曜の13:30頃。 駐車場は空いてい…
今日は晴天。 暖かな日差しに少し冷たい風。 最近、風が強い佐賀市。 今日の仕事終わりはこちら。 「資さんうどん佐賀開成店」 開店以来、大盛況の同店。 平日17:00頃で10名以上のお客さん、 そしてその後も次々に・・・・ 今日は人気NO.1表記のこちらを。 …
今日は明るい曇り空。 10℃前後の外気温は肌寒さ。 引き続き風が強かった佐賀市。 菜の花が風に揺れて・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。 「ペヤングもち麦MAX」 3月16日(月)まるか食品より新発売。 植物繊維豊富な「はくばくもち麦」 そちらを使用したペヤ…
今日は晴天。 暖かな日差しに少し冷たい風。 黄砂もなく空が青かった佐賀市。 今日の仕事終わりはこちら。「ふくの家愛敬店」 土曜の16:00頃。 4〜5名程のお客さん、 普段より何となく少ない印象・・・・ ラーメン(360円) 細めで硬めの麺。 心持ち厚切りのチ…
今日は薄い曇り空。 15℃前後の外気温は、 気温以上の暖かさ。 いよいよ感染始まる・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。 「辛ラーメンキムチ袋麺」 3月2日、農心より新発売。 同時発売は「辛ラーメンLIGHT」 こちらは残念ながら店頭になく・・・・ オレンジ色…
今日は晴天。 暖かな日差しと少し冷たい空気。 それでも春を感じさせた佐賀市。 麦もかなり伸びて・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。 「らーめんもとむら」 「一休軒鍋島店」と言うより、 「らーめんもとむら」の方が、 しっくり来る時間の流れ。 ラーメン…
今日は晴天。 黄砂も少なくきれいな青空。 菜の花がきれいな佐賀市。 あの日からもう9年・・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。 「日清どん兵衛きつねうどんソルトオフ」 3月9日(月)、日清より新発売。 商品名の通り、塩分30%減が最大の特徴。 hishi07.haten…
今日は曇り。 風が冷たく強く吹いた佐賀市。 気温以上に肌寒さ・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。 「ペヤング超大盛やきそばマシマシキャベツ」 3月10日(火)ファミリーマート先行発売。 いかにもキャベツなパッケージ。 食塩相当量は7.1g 中身はかやくと…
今日は曇りのち雨。 天気予報通りだった佐賀市。 寒さは程々・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。 「人力うどん」 佐賀を代表する大衆うどんチェーン。 今では佐賀のみならず、 久留米市、春日市にも。 全6種のセットものから、 メンチカツうどんセット(620…
今日は弱い雨が終日降り続いた佐賀市、 時には強く・・・・ 先だっての久留米行き。 帰りにこちらへ。 「らーめん竜鳳」 再開発であまりに変わった西鉄花畑界隈。 その中で変わらない場所に。 こちらのお店にも、 遠い昔に・・・・ 町のラーメン店らしい店内…
今日は晴天。 暖かな日差しに冷たい空気。 冬から春へと進む佐賀市。 午後からは暖かさ。 今日の仕事終わりはこちら。 「くら寿司」 くら寿司が2月下旬より始めた「感動のくらランチ」 どんなものかと、 久しぶりにひとりで回転寿司チェーン店へ。 www.kura-…
今日は薄い青空。 黄砂に霞む山々。 日差しはあるが空気が冷たい佐賀市。 ただ花々は蕾が次第に・・・・ 今日は仕事が休み。 一路、久留米まで。 「明龍軒」 最後に伺ったのは、 少なくとも10年近く前。 そんな気がする時の流れの中、 変わらぬ外観。 磨りガ…
今日は薄い青空。 日差しはあったものの、 風が冷たく強く吹いた佐賀市。 明日はさらに冷え込む予報・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。 「吉野家」 日に日に強まる新型コロナウイルス対策。 すき家、吉野家も一部商品の販売休止。 少なくとも本日、 吉野家…
今日は曇りのち晴れ。 きれいな青空となった佐賀市。 夜には半月と星・・・・ 先だって寄ったディスカウントストアで、 初めてこちらを。 「オリオンサザンスター」 青いパッケージが印象的。 ただこのパッケージは、 冬季限定版との事。 www.orionbeer.co.j…
今日は曇り空。 時折、弱い雨が舞った佐賀市。 いよいよ3月・・・・ 今日の仕事終わりはこちら。 「あっさりがおいしいどん兵衛 揚げ玉そば」 日清より3月2日(月)から発売される新シリーズ。 内容量を抑え、 スープをあっさり化したうどん2種とそば1種。 私…