今日は雨時々曇り。
時折激しく降ったものの、
災害級にはならなかった佐賀市。
一部マスコミ報道を見ていると、
危険を周知するというより、
煽っている印象も・・・
さて、
先だっての日曜日。
まずはこちらへ。
「麺屋ぷいぷい」
終了間近の14:15頃。
さすがに空いているだろうと、
戸を開けると、
ほぼ満席。
で、
街中なら空いているだろうと、
こちらへ。
「一休軒呉服元町店」
窓から中を見ると、
客はおらず、
出入り口。
そりゃいないはず・・・
と言うことで、
そのまま北上。
NiziUのライブで盛り上がる、
佐賀アリーナを横目に、
こちらへ。
「久留米ラーメン金ちゃん」
営業時間は、
引き続き16:00まで。
店内、
数名のお客さん。
数多いメニュー。
未だにラーメン600円は、
驚き。
チャーハン定食(900円)
先にチャーハンが出来たようですが、
同時。
ラーメン(600円)
海苔がなく、
キクラゲも少々。
それは少々寂しいですが、
その寂しさを凌駕する、
スープの深み。
ただ気になったのは、
厨房内に置いてあった、
福久留製麺の箱。
以前は自家製麺だった気が・・・
チャーハン。
以前はふんわり、
香り高かった気がしますが、
最近は、
油で一粒一粒が固められた硬質感。
総じて、
満足感。
落ち着いている雰囲気と、
しっかりした接客。
そして整理整頓、
清潔な厨房内。
家族連れでも、
個人でも、
佐賀で久留米ラーメン。
悪くない選択。
久留米ラーメン 金ちゃん
佐賀市大和町大字尼寺3508-8
0952-62-7770
11:00〜16:00
不定休