さがの日々

佐賀市で暮らす筆者の主に食に関するブログです

日本最古の山城 基肄城跡と古代山城 写真展

今日は曇り空。

街路樹の新緑やつつじがきれいなものの、

空の色はいまひとつ。

f:id:hishi07:20140419112940j:plain

妙に蒸し暑く感じた今日の佐賀市。

夜には軽く、雨。

 

今日の仕事終わりはこちら。

「佐賀県立美術館」

 

こちらでは明日まで、

日本最古の山城 基肄城跡と古代山城 写真展

f:id:hishi07:20140419115039j:plain

この基肄城とは、

飛鳥時代(約600年〜700年代)に築かれた山城。

福岡の水城・大野城と共に太宰府を守る山城として機能。

どの教科書また資料にも「大和朝廷が造った」と記載されていますが、

「九州王朝説」にロマンを感じる私には、

あくまで九州王朝の首都、太宰府が造った山城だと認識。

 

それはともかく、

いつものように駐車場に近い博物館側から入ると、

仕切られた壁にこの張り紙。

f:id:hishi07:20140419114241j:plain

来週22日より佐賀新聞社主催「ポーラ美術館コレクション

そちらの搬入。

f:id:hishi07:20140419114317j:plain

しかしそれよりさらに目立つこちらのポスター。

長渕剛 誌歌展2014 殺気

ギターを筆に持ち替えるのはいいですが、

当日大人1800円はかなり・・・・・

 

ちなみに日本最古の山城 基肄城跡と古代山城 写真展。

こちらは無料。

f:id:hishi07:20140419115139j:plain

展示自体は、見慣れた写真ばかり。

のぼりや冊子等に税金を使うのなら、

もう少し目を引く写真や模型を作りやがれ!

と思ったものの、展示会を開催するだけでも良い方向。

佐賀そして北部九州の壮大な遺跡。

それを紹介する機会として。

 

私は、ほんのさわりしか知りませんし理解していませんが、

ここ佐賀を含む九州には、「日本成立」

その秘密が隠されている遺跡がわんさか。

「日本」が揺らいでいる今こそ、それを学ぶべき。

まずは私が。

 


日本最古の山城 基肄城跡と古代山城 写真展

佐賀県立美術館

 

佐賀市城内1-15-23

0952-24-3947

4月20日(日)まで

無料