さがの日々

佐賀市で暮らす筆者の主に食に関するブログです

麺屋なかよし 上質な・・・

今日は薄い青空。

久々青空が広がった佐賀市。

黄砂が強く空気の悪さ。

車上など、

ひどいもの・・・・

 

今日の仕事終わりはこちら。

「麺屋なかよし」

麺屋なかよし 佐賀

10月にオープンした同店。

最近は土日以外も

夜営業もしているようで、

久々。

麺屋なかよし 佐賀 2023年 営業時間

19:00過ぎ。

先客4名が出た、

静かな店内。

麺屋なかよし 佐賀 店内

メニューは開店以来、

大きく変わらず。

麺屋なかよし 佐賀 メニュー

ラーメンは、

「なかよしらーめん」

「和風なかよしらーめん」

 

この2種。

まったく異なる個性。

好みだったのは、

こちら。

 

「和風なかよしらーめん」

麺屋なかよし 佐賀 和風なかよしらーめん

洒落た円錐形の丼。

その中、

丁寧にまとまった見た目。

麺屋なかよし 佐賀 和風なかよしらーめん 麺

スープは魚介の風味が、

特に強くはなく、

上質な濃さ。

 

さらに麺。

しなやかで、

密度ある独特感。

 

総じて、

今までの佐賀にはない個性。

さがの多様性。

その一コマとして、

ここは必要・・・・

 

 


 

続きを読む

日清のどん兵衛 赤鬼紅生姜天そば 朱・・・・

今日は薄い曇り空。

軽過ぎる雨の場面もあり、

天候不順な佐賀市。

 

今日の仕事終わりはこちら。

「どん兵衛赤鬼紅生姜天そば」

2023 日清のどん兵衛 赤鬼紅生姜天そば

1月16日(月)日清より、

新発売。

www.nissin.com

2023 日清のどん兵衛 赤鬼紅生姜天そば 食塩相当量

食塩相当利用は、

4.9g

2023日清のどん兵衛 赤鬼紅生姜天そば 紅生姜天

中身は粉末スープと、

紅生姜天。

2022年版より、

紅生姜の量が増えているとの事。

 

3分待って出来上がると、

軽めの紅生姜の香りと、

深い朱。

2023 日清のどん兵衛 赤鬼紅生姜天そば 出来上がり

この色は、

かなり印象的。

2023日清のどん兵衛 赤鬼紅生姜天そば 紅生姜天

邪気を払う赤・・・

カップ麺らしくない色・・・・

 

次年度版は、

ぜひ天ぷらではなく、

紅生姜のみで・・・・

 


 

続きを読む

いそのかづお監修札幌ブラック醤油ラーメン 意外・・・

今日は薄い青空。

暖かくはないが、

寒過ぎない佐賀市。

麦が青々と・・・

 

今日の仕事終わりはこちら。

「いそのかづお監修札幌ブラック醤油ラーメン」

いそのかづお監修札幌ブラック醤油ラーメン

セブンイレブンより、

1月17日新発売。

www.sej.co.jp

北海道フェアーの一環。

 

私は全く存じ上げませんでしたが、

実店舗は。

大変おもしろい個性な様子。

いそのかづお監修札幌ブラック醤油ラーメン 食塩相当量

食塩相当量は、

6.3g

 

注記に忠実にレンジ加熱。

すると今回は熱々(苦笑)

いそのかづお監修札幌ブラック醤油ラーメン 出来上がり

派手な見た目。

重油のような艶やかな黒。

これが意外に、

強くなく、

ニンニク由来のやや甘め。

いそのかづお監修札幌ブラック醤油ラーメン チャーシュー

具材のチャーシュー、

ネギ、もやし、

特にきくらげは上等な食感。

 

スープにしても、

具材にしても、

価格相応の存在感。

麺だけがどうしても、

レンジ麺ですが、

それ以外は、

実店舗に強い興味を持つほど。

 

忘れるほどの昔。

札幌で暮らしていた頃は、

いつも塩ラーメンだったと、

ふと・・・

 


 

続きを読む

長浜ラーメン三吉 当たり一歩前・・・・

今日は薄い青空。

寒いとは言え、

1月下旬。

受験続く佐賀市。

新年度に向け、

少しずつ・・・・

 

今日の仕事終わりはこちら。

「長浜ラーメン三吉」

長浜ラーメン三吉 水曜の夜

外観がきれいになったり、

価格が上がったり、

接客態度が良くなったりしたものの、

大きな雰囲気はさほど変わらず。

 

平日の18:00過ぎ。

男性個人客が数名に、

家族連れ。

長浜ラーメン三吉 値上げ後 メニュー

家族連れが、

この雰囲気に・・

個人的には不思議・・・・

 

A定食(1050円)

長浜ラーメン三吉 A定食 1050円

まずとんかつとごはん。

洒落っ気はまったくないものの、

悪くはない存在感。

 

ラーメン(700円)

長浜ラーメン三吉 ラーメン 水曜日

今日のスープは、

まったりと当たり一歩前。

長浜ラーメン三吉 ラーメン 麺 硬め

細めで硬めの麺と、

新鮮でなめらかなチャーシュー、

そしてざっくり入ったネギ。

こちらもまた、

悪くはない存在感。

 

長浜ラーメンの最初期の頃は、

きっとこんな雰囲気。

そんな気が・・・

 

 

 

 


 

続きを読む

一休軒本店 良くも悪くも・・・

今日は曇りのち晴れ。

夕方からは、

青空と日差しが見られた佐賀市。

1月らしい空気・・・

 

今日の仕事終わりはこちら。

「一休軒本店」

一休軒本店 若楠

佐賀を代表するラーメン店と言えば、

数ある中でも「一休軒」

その名を挙げる方が多いのは、

今でも事実。

特に50代以上ならなおさら。

 

松原にあった「本店」

一休軒本店 松原

その後「鍋島店」

一休軒 鍋島店

最後に

「一休軒支店(一休軒さがラーメン)」が開業し、

その後同店が

フランチャイズ化。

さらに数店舗・・・

 

良くも悪くも、

古き思い出・・・・

一休軒本店 店内

変わらぬカウンターと、

テーブル席。

昭和的風情。

印鑑も健在・・・・

一休軒 本店 メニュー

シンプルかつ

特徴的なメニュー。

 

ラーメン(700円)

一休軒本店 ラーメン 700円

白さが印象的なスープは、

甘みを感じる古き味。

昔から変わらぬ個性。

一休軒 本店 ラーメン 700円 麺

柔らか過ぎ、

まとまり過ぎた麺も

変わらぬ個性。

そしてばさっとしたチャーシュー。

 

総じて「さが」

悪くない統一感。

 

思い出した時に伺っておりますが、

老舗には間違いないが、

それ以上の昇華はない。

そんな印象は、

ここ30年変わらず・・・・

 

良くも悪くもそれは、

価値。

 

今日もご年配のお二人連れ。

さがらしさ・・・

 


 

続きを読む