今日は多少雲が浮かぶものの晴天。
涼しい風が流れ、
秋らしさを感じる佐賀市。
稲刈りも終盤。
今日は仕事が休み。
昨日オープンしたこちらへ。
「ひろちゃんラーメン」
佐賀市諸富町にあった中華料理店「成都」
その跡に昨日、
10月7日(日)にオープンした同店。
派手な花輪が新装オープンに彩り。
成都の面影を全く感じない、
今風の落ち着いた店内。
右手に厨房と赤いカウンター、赤い椅子。
左手に小上がり。
机上も整理整頓。
博多だるま系で見られる、
ミント爪楊枝は佐賀ラーメン界初。
入って右手に食券機。
ランチ・ディナーセットは、
今後提供されるようで、
開店まもない現段階では、
ラーメン(580円)〜
トッピング(50円)〜
白めし(100円)〜
餃子(200円)〜
飲み物系(150円)〜
ラーメン(580円)
昔ながらのラーメン店らしい丼に、
ワイルドな今風な見た目。
細く硬めの麺と、
骨と脂が共に溶け込み、
程よいとろみある濃厚スープ。
具材は、
薄めのチャーシュー3枚と海苔とネギ。
それらが非常に丁寧に盛り付け。
食している途中に、
スタッフの方が、
辛味が少々強い辛子高菜を。
総じて、
諸富の地に突如現れた、
純今風博多ラーメン。
開店2日目にして驚く程の完成度。
表の花輪は、
「博多だるまラーメンセンター」に、
「ラーメン一骨入魂」と「らーめんきいち」等々。
博多だるま/秀ちゃんラーメンのD&H Inc.・D&K Inc.
福岡を中心に、
多角展開するD &Hグループとの絡みもあり、
繁盛店の方程式を着実に歩むであろう、
「ひろちゃんラーメン」
11:00前、20名程入れそうな店内は、
ほぼ満席。
落ち着いた頃、
必ず、また。
ひろちゃんラーメン
佐賀県佐賀市諸富町大字山領172-1
0952-37-3808
10:30〜15:00
18:00〜21:00(日曜日20:00)
火曜日定休日