朝方は霧。
さらに車は凍結。
霜も降り真っ白な朝を迎えた佐賀市。
日が出てからは青空。
日差しに包まれた今年の節分。
今日は、仕事終わりに購入したこれ。
「明星 究麺 濃厚とんこつ」
パッケージには、
「バリカタ」の文字。
「とっても固い」の意ですが、
柔い麵主体のこちら佐賀市でも「カタ」注文は目立ちます。
個人的に、
出されたものがそこの1番だと思っておりますので、
麵の固さに関しては無頓着。
しかしながら佐賀市内最柔麵だと思われる、
「幸陽閣」でも「カタ」注文を聞くと少々複雑。
中身は、粉末・液体スープそしてかやく。
2分待って出来上がると、
なかなかの豚骨の香り。
1番は麵。
細く詰まった1本1本。
さらに軽い豚骨風味ながら、
奥深さを感じさせる再現感。
「濃厚」さはみじんもありませんが、
シンプルにしっかりと作られている感。
旨みの感じる滋味系豚骨。
九州を名乗っている製品ではありませんが、
博多をイメージしているとの事で、
九州の豚骨は奥深い。
そう良く再現。
博多のみならず、
無論佐賀をはじめとする九州各県の豚骨も。
明星 究麺 濃厚とんこつ
248円(ファミリーマート)