今日は曇り空。
風が強かったものの、
蒸し暑さを感じた佐賀市。
夕方からは雨。
予報通り・・・・・
さて、
先だってのイケアの帰りにこちらへ。
「宮地嶽神社(みやじだけじんじゃ)」
CMに使われ、
光の道としても有名。
確かに印象的な海へ伸びる参道。
この先に夕日が沈む時期には、
とてつもない観光客が訪れるので、
やはり平日が1番かと。
それも青空ならなおよし・・・・・
また参道のみならず本殿も立派。
この先、菖蒲が華を添えるのでしょう。
もうひとつ印象的なのが、
宮地山。
このきれいな形は、
神社の言う様に、
北部九州を治めた王朝の霊山。
ちなみに今回は寄っていませんが、
この宮地嶽神社の奥には、
丸塚古墳(宮地嶽古墳)
石室は見学可能なものとしては、
全国最大規模。
大和と繋がりが深いと言う定説。
大和が主で他は従。
しかし実際それは逆で、
九州王朝が主で大和は当初従。
宮地嶽神社、宮地山を初めて見て、
その思いを新たに・・・・・
宮地嶽神社
福岡県福津市宮司元町7-1