今日は曇り空。
時間と共に雲が厚くなってきた佐賀市。
気温は10℃前後。
夜になれば2月らしさ・・・・
今日は仕事が休み。
佐賀市のお隣、大川市へ。

「来々軒」
大川市で私が最も伺いたかったお店。
なかなか行く機会に恵まれず初。

11:30少々前に暖簾が出たリアル昭和な店内、
地元の方と思われるご高齢男性ひとり。

カウンター、テーブル、
小上がり。

机上には箸とレンゲと、
調味料。

当然、灰皿。
全て年季の入った一枚の絵の様・・・・

シンプルなメニュー。
全て安価。
ラーメン(450円)

良い香りに包まれた濃厚スープ。
醤油タレとのバランスが絶妙で、
力強い古き濃い味。
そしてチャーシュー。
全く酸化しておらず、
自然な味付けで存在感、あり。

さらに麺。
柔らかめでスープと渾然一体。
全てが好印象。
もっと早く経験しておけば・・・・
近々にまた・・・・・
その帰りに寄ったスーパーでは、
トイレットペーパーや箱ティッシュが完売し、
キッチンペーパーはほぼ完売。

店内におられたご年配の女性客は、
箱ティッシュが数個乗ったカートを押しながら、
携帯電話でどなたかと、
「デマだと言っているけどみんな買っているから」
確かに多くの方々は、
なくなると信じて買っていると言うより、
集団心理からの購入な様子。
くれぐれも惑わされず通常の買い方を・・・・
くれぐれも・・・・
来々軒
福岡県大川市大字榎津71-7
0944-86-3190
概ね11:00頃〜21:00頃
木曜日定休日(その他の場合もあり)