今日は薄い青空。
日中、25℃前後の佐賀市。
麦が色づき始め、
涼しい空気。
先だっての久留米行き。
こちらにも。
「皇龍ラーメン」

2013年7月オープン。
当初はサラダ類等が、
バイキング形式でしたが、
その後店舗リニューアル。

入ってすぐに食券機。
豊富なメニュー。

15:00過ぎの店内は、
カウンターに陣取り、
大きな態度で携帯を触る、
男性定員のみ。
以前伺った久留米の老舗。
店内で休憩を取るスタッフが、
私が入店するなり、
厨房内に迅速に戻った姿とは真逆。

着座すると、
トレイに乗ったこちら。

辛子もやしと辛子高菜。
ラーメンセットB(1000円)

白さが印象的なスープ。
それに乗る具材、
特に半分ゆで卵も入り、
鮮やか。
半焼きめし

過不足ない具材と、
味付け。

食し終わる頃には、
サービス券付き、
チラシ。
個性豊かな久留米ラーメン界。
老舗の名も復活し、
ますます盛況。
そういう中、
皇龍ラーメン、
個人的に次はなし。
前回が好印象だっただけに、
残念・・・
皇龍ラーメン
福岡県久留米市国分町940-2
11:00〜16:00
水曜日定休日